武蔵のキャンパスライフ
継続したゼミ活動で身につけた 世界を見る広い視野と言語化の力
経済学科 国際経済・経営コース
栃木県・私立白鷗大学足利高等学校出身
視野を広げ英語力を高めるため、国際経済を学べる本学科に入学。ダンスサークル「STEPS」 にも所属。コロナ禍でも諦めることなく課外活動を続け、多くの友人に恵まれました。
栃木県・私立白鷗大学足利高等学校出身
視野を広げ英語力を高めるため、国際経済を学べる本学科に入学。ダンスサークル「STEPS」 にも所属。コロナ禍でも諦めることなく課外活動を続け、多くの友人に恵まれました。
3年次
プレゼンテ-ション力を鍛え 実践力を磨いた1年間
SDGsに関連する社会課題として「女性の社会進出」をテーマにグループで研究を行い、経済学部のゼミ大会への出場を果たしました。二階堂ゼミでは論理の構築からプレゼンテーションまで徹底的に鍛えられます。メンバーとともに悩みながら研究を進めるなかで、自然にリーダーシップや積極性が身についたと感じます。また学習院大学、岡山大学と合同で実施するインゼミ※へも参加。他大学の学生と議論する経験は貴重な刺激になりました。
4年次
身につけた知識と技術を使い 最後の論文を仕上げる
4年次は、企業研究のレポート発表と卒業論文作成に集中しました。テーマは「ソロ活がもたらす女性の精神的自立」です。単身世帯の増加と市場動向の関係性など、友人と共同で調査しました。一貫して開発経済学を扱う二階堂ゼミで学んだおかげで、途上国の経済発展のメカニズムやエシカルな消費の意義も理解できました。また、考えを言語化して正確に伝える技術が身についたことに、大きな成長を実感しています。
Seminar’s Photo
3大学合同のインゼミにて。大勢の前での発表や質問に臆することがなくなったのも、ゼミで鍛えられたおかげです。
※インゼミ:インターゼミの略。異なる大学間で実施するゼミのこと。
※インゼミ:インターゼミの略。異なる大学間で実施するゼミのこと。