資格取得
多彩な資格が取得できます
資格や免許の取得は就職活動に有利になるだけではなく、挑戦することで大学生活が充実し、資格取得にかけた努力は自信にもつながります。武蔵大学には各学部・学科の授業で取得できる資格があり、多くの学生が挑戦しています。
各学部の授業で取得をめざせる資格一覧
証券アナリスト
取得可能な学部:経済学部
証券投資の分野で情報の分析と投資価値の評価を行い、助言や投資管理サービスを提供するプロフェッショナルです。金融学科の授業科目には検定試験の対策講座もあり、卒業までに(公社)日本証券アナリスト協会第1次レベル試験(3科目)合格をめざします。
日本語教員
取得可能な学部:人文学部
外国人に日本語や日本文化を教える職業です。定められた単位を修得することで、卒業時に「日本語教員プログラム修了証」が発行されます。日本語学校などの教員として就職するには、(公財)日本国際教育支援協会「日本語教育能力検定」の受験を推奨します。
社会調査士
取得可能な学部: 社会学部
(一社)社会調査協会が認定する公的資格で、社会調査のための専門的な能力を備えていることを証明するものです。社会学部は同協会からの認定を受けており、定められた授業科目の単位を修得することにより、卒業時に社会調査士資格を取得することができます。
資格取得のためのサポート
外国語関連の資格
留学や就職を視野に入れて、語学力の習得を支援しています。IELTS™ほか、学内で受験可能な資格もあります。
- TOEIC® L&R
- ドイツ語技能検定試験(独検)
- TOEFL iBT®
- 実用フランス語技能検定試験(仏検)
- IELTS™
- 中国語検定試験(中検)
- 実用英語技能検定(英検)
- 韓国語能力試験 ほか
武蔵キャリアアップセミナー
各分野の専門家を招いて学内で独自の資格・就職対策講座を開講。一般の学外講座よりも割安な料金で学べるよう支援しています。
2019年度開講講座
- 秘書技能検定2級・準1級対策講座(1.11 MB)
- 公務員試験対策講座(794.22 KB)
- 日商簿記3級・2級試験対策講座(1.11 MB)
- FP技能士3級検定対策講座(744.29 KB)
- 宅地建物取引士試験対策講座(587.84 KB)
- ITパスポート試験対策講座など(858.90 KB)
単位認定 対象資格一覧*
- 福祉住環境コーディネーター検定試験®(1級、2級)
- 国内旅行業務取扱管理者試験
- 手話通訳技能認定試験
- 宅地建物取引士資格試験
- 環境社会検定試験®(eco検定)
- 総合旅行業務取扱管理者試験
- ファイナンシャル・プランニング技能検定(3級)
- 日商簿記検定試験(2級)
- ニュース時事能力検定試験(1級、2級)
- ITパスポート試験
*在学中に各種資格試験に合格して申請すれば、総合科目の「キャリア形成認定科目」として単位を認定します。