外国語現地実習
ケント大学(University of Kent)イギリス
実施期間
|
夏季(8月)
|
期間
|
約3週間
|
授業内容
|
English Language with British Culture
Listening, Speaking, Reading, Grammar, Writingなど。 |
滞在先
|
学生寮
|
大学説明
|
英国ケント州カンタベリーに位置する国立大学。全学生のおよそ4分の1が、世界約110カ国から集まった留学生で構成されている。キャンパスはカンタベリー大聖堂を見下ろす丘の上に建ち、緑に囲まれてゆったりとした環境。第一週目は英語プログラムに加え、カンタベリー大聖堂見学、第二週目はドーバー、ブロードスティアーズ(海辺の保養地)への小旅行、第三週目はリーズ城への小旅行などケント州各地への小旅行も組み込まれ、充実した内容となっている。
|
ディーキン大学(Deakin University)オーストラリア
実施時期
|
春季(2月~3月)
|
期 間
|
約4週間
|
授業内容
|
General English (GE)
Communication skills, Pronunciation, Vocabulary, Cross-cultural communication skills等 English for Academic Purposes (EAP) *英語レベルにより選択可 Report writing, Essay writing, Research skills, Critical thinking, Presentation skills等 |
滞在先
|
ホームステイ
|
大学説明
|
Victoria州Melbourneに位置するオーストラリア国内で大規模な大学の一つである。キャンパスが4つに分かれているため、各キャンパスでは手厚いサポートが提供され、小規模で親しみやすい雰囲気の環境で学べる。世界各国から留学生が学びに訪れる、国際交流に力を入れている大学である。メルボルン郊外にキャンパスを構える静かな環境だが、市内までトラムで45分という地理的にもよい立地条件にある。プログラムでは、毎年近郊への日帰り旅行も組み込まれている。
|
SMEAG フィリピン
実施時期
|
夏季(8月~9月)、春季(2月~3月)
|
期 間
|
約4週間または6週間
|
授業内容
|
申込み時に以下のいずれかのコースを選択。一日約10時間の英語授業。
・TOEIC Course ・TOEFL Course ・IELTS Course |
滞在先
|
学生寮
|
学校説明
|
ESL、IELTS、TOEIC、TOEFL、Business などのコースのほか、多彩なプログラムを運営。徹底された学生管理と安全な生活環境を提供するフィリピン最大規模の語学学校。
|
トゥレーヌ学院(Institut de Touraine)フランス
実施時期
|
夏季(8月~9月)、春季(2月~3月)
|
期 間
|
約4週間
|
授業内容
|
Intensive Course
General French Courses:Listening,Speaking 中心 |
滞在先
|
ホームステイ
|
学校説明
|
「フランスの庭」と呼ばれているトゥレーヌ地方ではもっとも美しいフランス語が話されています。トゥレーヌ学院は、この地方の中心都市トゥールにあり、1912年に設立された実績ある語学学校です。約80ヶ国から来た学生が学んでいます。世界遺産に登録されたロワール渓谷には、古城が点在します。パリへはフランス新幹線TGVで約1時間の距離です。
|
マルティン・ルター大学ハレ・ヴィッテンベルク大学(Martin Luther Universitat Halle-Wittenberg)ドイツ
実施時期
|
春季(2月~3月)
|
期 間
|
約4週間
|
授業内容
|
Winter Academy
会話、Team Project などが中心。午後はフィールドワークによる市内観光などを兼ねたワークショップあり。
|
滞在先
|
ホームステイ
|
大学説明
|
ドイツのハレ市とヴィッテンベルク市に位置する、500年の歴史と伝統を誇るドイツ語圏で最も古い大学の一つ。数々のノーベル化学賞受賞者を輩出するなど学問の進展に大きく貢献してきた。研究や教育において高い評価を得ており、学生数は約20,000人以上、190以上にわたる 専攻課程を持っている。短期留学プログラムはヴィッテンベルク市で実施される。東欧の国々にも近いため、ヨーロッパの様々な文化との交流を楽しむことが可能。ドイツの言語や文化を学ぶには適した大学と言えるだろう。
|
パッサウ大学(Passau Universitat)ドイツ
実施時期
|
夏季(8月~9月)
|
期 間
|
約4週間
|
授業内容
|
Summer Course
初心者から上級者まで、レベルにあわせた多彩な内容 |
滞在先
|
学生寮
|
大学説明
|
ドナウ川の要衝として発達した伝統ある街で、オーストリア国境に接しチェコにも近い。
人口約5万人に対し、学生数はその約5分の1の1万人。サマーコースでは世界各地から集まった100人を越える学生が学ぶ。 授業は午前中に行われる。午後は重点特訓クラスや近郊への遠足、映画鑑賞、スポーツなどさまざまなプログラムが提供されており、各自が興味にあわせて選択できる(交通費などは別途自己負担)。 |
※2023年は、同大学にて欠講することが決まっているため募集なし
CDC(カール・デュイスベルク・ツェントレン Carl Duisberg Centren)ドイツ
実施時期
|
夏季(8月~9月)、春季(2月~3月)
|
期 間
|
約4週間
|
授業内容
|
German Intensive Course または Study Tour
授業は特に日常会話や聴解能力の養成、読解練習や作文が重点的に行われる。
|
滞在先
|
ホームステイ
|
学校説明
|
カール・デュイスベルク・ツェントレン(CDC)は、外国人留学支援を目的とする公共団体として 1962年にケルンで設立されたが、会社組織に移行するとともに1974年以降、外国人のためにドイツ語授業を提供するようになり、現在ではケルン、ベルリン、ミュンヘンなどドイツ各地に拠点を置き、各種のドイツ語教習プログラムを展開している。
ベルリン校、ミュンヘン校、ケルン校の中から選択して参加が可能で、全校でカリキュラムが統一されているため、3校のいずれを選択しても同一コース名の授業内容は同じ。参加人数によっては、アクティビティなどが組み込まれた文化体験コースになる。安全かつ快適な短期留学期間が過ごせるよう行き届いた配慮がなされている。 |
高麗大学校(Korea University)韓国
実施時期
|
夏季(8月)、春季(2月~3月)
|
期 間
|
約3週間
|
授業内容
|
韓国語短期集中過程
韓国語の授業、特講(韓国の歴史、韓国文化)、現場学習(利川陶芸地、民族村など)、 特別活動(サムルノリ、テッキョンなど)、公演観覧 |
滞在先
|
夏季:学生寮、春季:レジデンスまたはコシテル
|
大学説明
|
高麗大学校は大規模な総合私立大学。延世大学校と並んで韓国を代表する2 大名門私立大学の1 つである。語学学校は高麗大学最寄り駅から徒歩5 分。世界各国から来た留学生が毎年約1,000 人在籍する。
|
西安外国語大学(Xi’an International Studies University)中国
実施時期
|
春季(2月~3月)
|
期 間
|
約4週間
|
授業内容
|
必須授業
Listening, Conversational, Chinese, Audiovisual Chinese, Reading comprehension, Writing, Speaking, Introduction to Chinese character など オプション Chinese painting, Calligraphy, Martial arts |
滞在先
|
学生寮
|
大学説明
|
1952年に設立された西安外国語大学は、中国北西部の地域で一番最初に創設された、最大規模の外国語大学として知られている。付属の語学学校である漢学院では、毎年約30ヶ国から約5,000人以上の学生が学んでいる。プログラムは、リスニング、スピーキングを中心とする学習はもとより、中国画、書道、武道などの中国文化に触れる実践的なカリキュラムも盛り込まれている。また、秦始皇帝兵馬俑などへの各地名所の観光も企画実施している。
|
国立政治大学(National Chengchi University)台湾
実施期間
|
夏季(8月)
|
期間
|
約3週間
|
授業内容
|
Mandarin Study Tour
Listening, Speaking, Reading, Grammar, Writingなど。 平日の午前中は中国語の授業、その他、文化実習や名所訪問あり。
文化実習:書道、Chinese Knottingなど 半日名所訪問:故宮博物院、猫空ロープウェー及びTea Exhibition Centerなど ※年により企画・行き先は異なる。 |
滞在方法
|
学生寮
|
大学説明
|
9学部34学科を有する台湾トップレベルの国立大学。首都台北に位置し、初代校長は蒋介石。留学生も多数在籍している。
|