課題提供企業からのメッセージ
学部横断ゼミの魅力を企業担当者に聞きました
学生の発想力と表現力には大変驚かされました
東光電気工事株式会社
人事部人事課
学生のこのプロジェクトに対する意気込みや考え方が未知数であったことや、弊社が課題提供企業として十分な情報を提供できるのかという戸惑いと責任の重大さを感じながら参加させていただきましたが、私にとっても会社にとっても大変刺激的なものとなりました。
特に学生たちの「だれかがやるだろう」から「だれかがやらなければならない」という意識へ変化したことで生まれるチームワークには目を見張るものがありました。情報交換の場であるSNSからは、学部の違いや考え方にもとづく葛藤と成長の記録が切々と綴られていました。
それを乗り越え完成した報告書には、弊社の歴史から未来までが見事に表現されており、学生の発想力と表現力には驚きを受けるとともに、当社について改めて見つめ直すきっかけをいただきました。
一つの目標を持って、アイデアを出し合う中で時にはぶつかり、辛いと思うときも活動の中ではあるかもしれませんが、終わってみるとこの上ない達成感があるゼミだと思います。コミュニケーション力やチームワーク力の重要性を社会人になる前に認識できることは、何よりも貴重な経験だと思います。
人事部人事課
学生のこのプロジェクトに対する意気込みや考え方が未知数であったことや、弊社が課題提供企業として十分な情報を提供できるのかという戸惑いと責任の重大さを感じながら参加させていただきましたが、私にとっても会社にとっても大変刺激的なものとなりました。
特に学生たちの「だれかがやるだろう」から「だれかがやらなければならない」という意識へ変化したことで生まれるチームワークには目を見張るものがありました。情報交換の場であるSNSからは、学部の違いや考え方にもとづく葛藤と成長の記録が切々と綴られていました。
それを乗り越え完成した報告書には、弊社の歴史から未来までが見事に表現されており、学生の発想力と表現力には驚きを受けるとともに、当社について改めて見つめ直すきっかけをいただきました。
一つの目標を持って、アイデアを出し合う中で時にはぶつかり、辛いと思うときも活動の中ではあるかもしれませんが、終わってみるとこの上ない達成感があるゼミだと思います。コミュニケーション力やチームワーク力の重要性を社会人になる前に認識できることは、何よりも貴重な経験だと思います。