Q&A(よくある質問)
Q1 どの学科でどの教科の免許を取れますか
各学科の必修科目の関係により、取りやすい免許状の科目が変わってきます。「
授業紹介」ページの図表「
学部で取得できる教員免許状とその教科」をご覧ください。
Q2 単位を取るのは大変ですか
教職課程の授業はレポートが多く、提出日が集中することもあります。しかし、コツコツとやっていけば、きちんとこなすことができます。詳しくは「
授業紹介」をご覧ください。
Q3 一人暮らしでもやっていけますか
一人暮らしは家事を自分で行わなければならず大変ですが、教職課程の先輩には、一人暮らしと学業を両立している人がいます。「
キャンパス・ライフ」をご覧ください。
Q4 部活やサークル、バイトとの両立はできますか
課外活動と教職課程を両立している先輩はたくさんいます。「
キャンパス・ライフ」をご覧ください。
Q5 実際に教員になれますか
卒業時に教員免許状を取得した後、教員採用試験に合格することで教員になることができます。教職課程を履修していた先輩のうち、教職を第一希望にしていた人の多くが教壇に立っています。「
先輩からのメッセージ」をご覧ください。
お問い合わせ先
武蔵大学 教職課程
〒176-8534 東京都練馬区豊玉上1-26-1 武蔵大学8号館4F
開室時間 平日9:00~16:40
TEL:03-5984-3729
