2019(平成31)年度 | 実施概要(75KB) | アンケート内容(162KB) | アンケート分析結果(全体)(2.77MB) |
2018(平成30)年度 | 実施概要(113KB) | アンケート内容(996KB) | アンケート分析結果(全体)(1.71MB) |
2017(平成29)年度 | 実施概要(118KB) | アンケート用紙(1.68MB) | アンケート分析結果(全体)(1.79MB) |
2016(平成28)年度 | 実施概要(115KB) | アンケート用紙(1.66MB) | アンケート分析結果(全体)(1.66MB) |
2015(平成27)年度 | 実施概要(115KB) | アンケート用紙(1.10MB) | アンケート分析結果(全体)(1.74MB) |
2014(平成26)年度 | 実施概要(114KB) | アンケート用紙(3.69MB) | アンケート分析結果(全体)(2.00MB) |
2013(平成25)年度 | 実施概要(113KB) | アンケート用紙(782KB) | アンケート分析結果(全体)(1.58MB) |
2012(平成24)年度 | 実施概要(72KB) | アンケート用紙(2.43MB) | アンケート分析結果(全体)(1.57MB) |
2011(平成23)年度 | 実施概要(72KB) | アンケート用紙(2.48MB) | アンケート分析結果(全体)(1.20MB) |
年度 | 開催日 | テーマ | 登壇者 |
2019年度 | 2019年11月21日 | FDフォーラム 「専門ゼミや演習等で学んで役に立ったこと、 もっと教えてほしかったこと」 | 学部生4名 |
2019年6月13日 | 各種学生アンケートの分析報告 | 高橋 徳行 教授 (副学長・FD委員長) 目時 壮浩 准教授 (教育効果評価委員) 垂見 裕子 教授 (教育効果評価委員) | |
2018年度 | 2018年12月20日 | FDフォーラム 「学生と共に考える授業改善」 | 学部生6名 |
2018年6月7日 | 英語による授業の進行・設計 | 根元 邦朗 准教授(PDP担当) リンジー・モリソン助教 (GSC担当) 垂見 裕子 教授(GDS担当) | |
2017年度 | 2017年12月21日 | FDフォーラム 「学生と共に考える授業改善」 | 学部生5名 |
2017年6月8日 | 3つのポリシーとカリキュラム・マッピング | 山田 剛史 氏 (京都大学 高等教育研究開発推進センター准教授) | |
2016年度 | 2016年12月15日 | FDフォーラム 「学生と共に考える授業改善」 | 学部生5名 |
2016年6月9日 | 「英語による専門科目の教授法のポイント ~LSEの研修を踏まえて~」 | 東郷 賢 教授(PDP担当教員) | |
2015年度 | 2015年11月26日 | FDフォーラム 「学生と共に考える授業改善」 | 学部生5名 |
2015年6月25日 | 「授業設計とシラバスを考える」 | 岩崎 千晶 氏 (関西大学 教育推進部准教授) | |
2014年度 | 2015年3月25日 | FD研究員報告会 | 新宅 広二(本学FD研究員) |
2015年2月26日 | FDフォーラム 「学生と共に考える授業改善」 | 学部生5名 | |
2014年10月30日 | 新しい時代の教育: 実践と理論をつなぎ、自ら調べ自ら考える | フレット・コルトハーヘン (ユトレヒト大学名誉教授) | |
2013年度 | 2014年3月24日 | FD研究員報告会 | 新宅 広二(本学FD研究員) |
2014年2月27日 | FDフォーラム 「学生と共に考える授業改善」 | 学部生5名 | |
2013年11月28日 | GPAをめぐる成績評価を考える | 山本 寿 氏 (同志社女子大学教授) | |
2012年度 | 2013年3月28日 | FD活動報告会 | 新宅 広二(本学FD研究員) |
2013年3月7日 | FDフォーラム 「学生と共に考える授業改善」 | 学部生6名 | |
2012年11月1日 | 3学部授業改善の取り組み “拝見 となりの授業実践” | 高橋 徳行 教授 谷 憲治 教授 J.ホロウェル 准教授 南田 勝也 教授 | |
2011年度 | 2012年3月13日 | FDフォーラム 「学生とともに考える授業改善」 | 中橋 雄 教授 学部生3名 |
2011年11月17日 | ひとり一人のFD課題 「クラスワークの学びのいまは?」 | 池田 輝政 氏 (名城大学人間学部教授) | |
2011年7月28日 | FD活動をどうすすめていくか | 和井田 清司 教授 松島 桂樹 教授 |
2020年度 | 委員長 | 高橋 徳行 |
委員 | 大野 早苗(経済学部長、経済学研究科委員長) | |
上向 貫志(人文学部長) | ||
小田原 敏(社会学部長) | ||
木元 豊(人文科学研究科委員長、人文科学研究科選出委員) | ||
土屋 直樹(教務部長) | ||
今井 英彦(経済学部選出委員、経済学研究科選出委員) | ||
小森 真樹(人文学部選出委員) | ||
内藤 暁子(社会学部選出委員) | ||
大学企画室長 | ||
教務課長 | ||
その他FD 委員長が指名する者 |