卒業(修了)者数・進学者数・就職者数・学位授与数

*学部の就職状況、就職先の情報は就職実績のページをご覧ください。

学部

2023年度(2024年5月1日現在)

学部
卒業者
進学者
就職者※2
その他
大学院
その他※1
経済学部
298
(1%)
(1%)
268 (90%)
23   (8%)
105
(1%)
(1%)
96 (91%)
7   (7%)
403
4 (1%)
(1%)
364 (90%)
30   (7%)
人文学部
112
 6 (5%)
(1%)
93 (83%)
12 (11%)
160
(3%)
(1%)
140 (88%)
15   (9%)
272
10 (4%)
(1%)
233 (86%)
27  (10%)
社会学部
84
(2%)
(0%)
76 (90%)
6  (7%)
153
(1%)
(0%)
142 (93%)
9    (6%)
237
(2%)
(0%)
218 (92%)
15    (6%)
合計
494
11 (2%)
(1%)
437 (88%)
41  (8%)
418
(2%)
(0%)
378 (90%)
31  (7%)
912
18 (2%)
(1%)
815(89%)
72  (8%)
※学位授与数と卒業者数は同じである
※「進学者のその他」には海外大学院進学者も含む
※「就職者」には個人事業主、起業者も含む

大学院

2023年度(2024年5月1日現在)

研究科

課程

修了者

進学者

就職者

その他

経済学研究科

博士前期課程

5

0

4

1

博士後期課程

1

0

0

1

人文科学研究科

博士前期課程

8

0

6

2

博士後期課程

0

0

0

0

大学院合計

14

0

10

4


※博士後期課程の修了者には満期退学者を含む

過去3年間の主な進路(2021~2023年度)

研究科
主な進路(進学者を除く)
経済学研究科
SBI新生銀行、セントラル短資株式会社、プロネクサス、他
人文科学研究科
東京国立博物館、山梨県庁、ヨシモトポール株式会社、公立中学教員、他
※2名以上は( )内に人数を明記

社会人学生のうちキャリアアップまたはキャリアチェンジにつながった修了者数

 
キャリアアップ
キャリアチェンジ
2023年度
0
1名
※キャリアアップとは「資格又は免許等を取得していること」を指す
※キャリアチェンジとは「転職していること」を指す

学位授与数


研究科

2019年度

2020年度

2021年度

2022年度

2023年度

修士

博士※

修士

 博士※

修士

博士※

修士

博士※

修士

博士※

経済学研究科

2

11

 6

00

5

00

3

11

5

11

人文科学研究科

5

10

 9

11

6

22

6

00

8

00


※( )は課程博士の内数