公開講座受講生
公開講座受講生の方の利用案内です。
入館
受講票をご用意の上、入口のベルを鳴らしてください。
対象講座の開催期間中のみ利用できます。館外貸出はできません。
洋書プラザでは、入口で職員を呼んでください。
入館したらカウンターで吊り下げ名札を受け取り、着用してください。
対象講座の開催期間中のみ利用できます。館外貸出はできません。
洋書プラザでは、入口で職員を呼んでください。
入館したらカウンターで吊り下げ名札を受け取り、着用してください。
退館
資料を持ったままゲートを通過すると、アラームが鳴ります。
その他、お手持ちの傘や他の図書館の資料でアラームが鳴る場合もありますので、ご注意ください。
洋書プラザでは、退館時に吊り下げ名札をカウンターに返却してください。
その他、お手持ちの傘や他の図書館の資料でアラームが鳴る場合もありますので、ご注意ください。
洋書プラザでは、退館時に吊り下げ名札をカウンターに返却してください。
閲覧席
以下の「学内者専用席」はご利用いただけません。
- 本館1階PC設置席
- 本館1階くつろぎカウンター席
- 本館1階ブース席
- 本館2階雑誌閲覧室 一人用席
- 本館2階閲覧室奥 一人用席
- 本館3階カウンター席
- 本館3階中庭側一人用閲覧席
- 本館3階個人ブース
- 本館3階ディスカッションスペース
*ただし、(2)~(8)については、8月、2月、3月に限り、学外者の方もご利用いただけます。
複写
図書館所蔵資料に限り、著作権法の範囲内でコピーできます。
コピー機(プリペイドカードおよびコイン式)は、本館1~3階と洋書プラザ下層にあります。
カラーコピーもできます。両替はできません。
プリペイドカードは、武蔵学園生協で購入できます。
モノクロ:10円/枚
カラー:50円/枚
詳しくはこちらをご覧ください。
コピー機(プリペイドカードおよびコイン式)は、本館1~3階と洋書プラザ下層にあります。
カラーコピーもできます。両替はできません。
プリペイドカードは、武蔵学園生協で購入できます。
モノクロ:10円/枚
カラー:50円/枚
詳しくはこちらをご覧ください。
パソコン(PC)の利用
図書館に設置されている検索用パソコンは、資料を探すための利用に限られています。
検索用パソコンから、インターネットを利用してのデータのダウンロードはできません。
PCが設置されている、本館1階PC設置席(30席)、3階ディスカッションスペース内のブース(5席)は利用できません。他の閲覧席をご利用ください。
検索用パソコンから、インターネットを利用してのデータのダウンロードはできません。
PCが設置されている、本館1階PC設置席(30席)、3階ディスカッションスペース内のブース(5席)は利用できません。他の閲覧席をご利用ください。
その他
- ご利用の際は、武蔵大学図書館利用に関する規則をお守りください。
お守りいただけない場合は、利用の制限あるいはお断りをすることもあります。