ディスカッションスペースの利用

大学図書館本館3階には、図書館資料やインターネットなど、さまざまな情報源を活用しながら、グループで学習・討議・発表などの活動を行うことができるディスカッションスペースがあります。

利用できる方

本学教員
本学学生
本学大学院生
本学総合研究機構研究員
武蔵高等学校中学校教員
武蔵高等学校中学校生徒

利用できる設備

  • 可動式の机・椅子
  • ホワイトボード
  • プロジェクター(3階カウンターにて貸し出し)

* プロジェクターは高校生・中学生の利用はできません。
* プロジェクターは、持ち込みPCまたは貸出用ノートPCに接続してください。貸出用ノートPCの利用手続きは、本館1階視聴覚資料・ノートPC貸出受付カウンターで受け付けます。

事前予約について

ディスカッションスペースの一部エリアは、事前の利用予約を受け付けます。
  • 予約受付:本館3階カウンター
  • 予約可能期間:希望日の2週間前から希望日前日まで
  • 予約可能対象者:本学教員・本学学生・本学大学院生・本学総合研究機構研究員のうち、5名以上のグループ、または、4名以下でプロジェクターを使用するグループに限ります。

ディスカッションスペース内での撮影について

  • ディスカッションスペースでの自分たちの活動風景や、ホワイトボードの情報を撮影する場合は、「撮影許可願」を提出する必要はありません。それ以外の撮影の場合には、「撮影許可願」による事前申請が必要です。
  • 本人の許諾を得ていない利用者が写真に写りこんでしまうような撮影方法は禁止します。
  • 他の利用者の方の迷惑になるため、フラッシュの使用は禁止します。
  • ディスカッションスペース内であっても、図書館資料の撮影はできません。

発話ブースについて

ディスカッションスペース内には、1人用のブースが5席あります。
空いていれば自由に使うことができます。各ブース1名ずつ利用してください。
  • 飲食物の持ち込みは禁止です。
  • 席を離れる時は、必ずコンピューターを終了し、貴重品は携帯してください。
  • アプリケーションのインストールやコンピューターの設定変更はできません。
  • 閉館5分前から、自動シャットダウンが開始されます。
  • その他、コンピューターの利用にあたっては、学内のコンピューター利用上の注意を守ってください。

* 設置されているPCを使用しない方は、他の閲覧席をご利用ください。
* このブースは、本学図書館所蔵資料(LLbookなど)を用いた発話練習での利用を優先します。そのため、発話練習の申し込みがあった際にブースが満席の場合には、席の移動を求めることがあります。
* 武蔵高等学校中学校教員・生徒は利用できません。

利用上の注意

  • サークル、部活動での利用はできません。
  • 大声や騒音、拍手喝采など、周りの利用者の方の迷惑となる行為はご遠慮ください。