2025年度入学式及びガイダンス等のお知らせ

新入生の皆さまは必ず内容をご確認ください

更新履歴

情報は随時更新されますので、こまめにご確認ください。

・2月28日「4月1日のスケジュールについて」一部更新
・3月10日「新入生やることリスト」公開、GDSコースガイダンス当日の連絡先公開
・3月14日「新入生やることリスト」一部更新
・3月17日「社会学部GDSコース希望者の方へ」ガイダンスアーカイブ動画公開
・3月24日「履修要項」公開

                                  最終更新日時:2025年3月24日

入学式のご案内(4月2日)

4月2日に挙行いたします。詳細は以下のファイルをご参照ください。

学生証等の交付について(4月1日)

入学式前日の4月1日(火)に学生証等を交付します。
当日は「入学手続完了のお知らせ(メール)」または「入学手続完了通知(はがき)」を持参してください。
交付時間および交付会場は以下のファイルをご参照ください。

4月1日のスケジュールについて

4月1日に実施するに学生証交付および情報セキュリティガイダンスについて以下のファイルを参照の上、必ずご参加ください。
学生証交付に関する詳細については上記「学生証等の交付について(4月1日)」をご確認ください。
なお、大学院生・再入学生も同日に学生証交付およびガイダンスを実施しますので必ずご参加ください。

新入生やることリスト

 大学生協にて教科書販売があります。詳細はこちらをご確認ください

ガイダンス日程(4月1日~8日)

4月1日~8日に実施されるガイダンスおよび行事については、以下を参照してください。

履修要項

2025年度履修要項を公開しました。以下を参照して下さい(3月24日公開)

【学部生】履修要項
【大学院生】履修要項

個別履修相談会の実施(4月7日)

個別履修相談会を、以下の日程で実施いたします。
時間割の組み立て方や年間の履修計画など、履修登録に関する疑問や不安を各学科の教員と相談することが可能です。

日時:4月7日(月) 
■人文学部・社会学部
 *学籍番号の末尾が偶数:9:10-10:35(受付10:20まで)
 *学籍番号の末尾が奇数:10:45-12:10(受付11:55まで)
■経済学部・国際教養学部
 *学籍番号の末尾が偶数:13:10-14:35(受付14:20まで)
 *学籍番号の末尾が奇数:14:45-16:10(受付15:55まで)
■教職課程(経済学部・人文学部・社会学部の希望者対象)
  *学部・学籍番号にかかわらず14:00-16:10(受付15:55まで)

場所:8号館8階 50周年記念ホール

※ガイダンス資料および履修要項をあらかじめ自身のノートPC、タブレット等に保存(必要に応じて印刷)して持参してください。
※必ず相談内容を定めたうえで参加してください。相談内容が定まっていない場合、相談待機列に並ぶことはできません。
※各回において受付時間が定められています。相談を希望する場合は必ず定められた受付時間までに会場へお越しください。
※当日の混雑具合および各ブースでの相談状況によって、相談を受けられない場合もあります。予めご了承ください。なお、個別履修相談会当日に限らず、履修登録に関するご相談は、教務課窓口(8号館1階 平日9:00~16:40)でも可能です。

定期健康診断のお知らせ

・学部1年生、転編入生:4月8日
・大学院1年生:4月7日
必ずご受診ください。所属学科ごとに日時が指定されておりますので、以下のお知らせをご確認ください。

英語クラス分け試験実施のご案内

本学では、新入生全員を対象とした英語クラス分け試験を実施いたします。
この試験結果は、新入生の皆様が、各自の英語力にみあった授業を受けられるようにするためのクラス分けに利用します。
受験しない場合、その後の履修に支障が生じることがありますので、以下の実施要領・操作説明を確認のうえ必ず受験してください。

2025年度 英語クラス分け試験(プレイスメントテスト)実施要領
・CASEC操作説明

社会学部GDSコース希望者の方へ

GDSコース(確約者の方含む)申請方法と入学前ガイダンスについて

グローバル・データサイエンス(GDS)コース所属希望者および確約者(※)は、以下の内容を必ず確認し、所定のGDSコース所属希望届と志望理由書、英語力を証明する書類の写し(検定試験の受験経験がない場合は出身高校発行の調査書)を期限内に提出してください。また、英語クラス分け試験(英語プレイスメントテスト)についての詳細は大学ホームページ「2025年度入学式及びガイダンス等のお知らせ」(本ページ)でご案内しますので、2月下旬以降に確認してください。提出期限内に提出がなかった場合は、選考を受けることができませんので、注意してください。
※GDSコースに所属する許可があらかじめ与えられた者

 

提出物:①GDSコース所属希望届(所定用紙)

  ②志望理由書

  ③英語力を証明する書類の写し(検定試験の受験経験がない場合は、出身高校発行の調査書)

提出期限:2025年3月20日(木) 
  提出先:
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSeVtN0HKTFK48MmcK7cEO92oFDLg8Rs_iERt2FlgF1r9BjrQg/viewform?usp=sf_link

2025年度入学生向け GDSコース入学前ガイダンスは、対面(武蔵大学 江古田キャンパス内)およびオンライン(Zoom)で実施されます。参加申し込みをされた方で当日参加できなかった方には、後日アーカイブ配信も実施する予定です。なお、ガイダンスの内容は対面・オンライン同一となります。
 

1.GDSコース入学前ガイダンス参加申し込みについて
GDSコース所属希望者および確約者は以下の申し込みフォームより、必ず参加申し込みを行ってください。申し込みをいただいた方のみに、当日のガイダンス教室・Zoom情報をお知らせいたします。
・2025年3月15日(土)  14:00~15:00
・ガイダンス申し込みフォーム:https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSdrWjzYJzQDDb1DrLmh5B9X5DghLWJkZ13lbphu6BBB6y0kaw/viewform?usp=sf_link

GDSコース入学前ガイダンスは終了いたしました。3月14日以前に武蔵大学に合格された方でGDSコース入学前
ガイダンスのアーカイブ視聴が必要な場合は、下記URLよりお申し込みください。
【3月14日以降武蔵大学に合格された皆さんへ】
GDSコース入学前ガイダンスのアーカイブ視聴をお申し込みの上、希望届の提出等に関しましても申し込みの際
送付されるメールの指示に従ってください。※3月14日以前の合格者の方は上記提出期限をご確認ください。
 
2.GDSコース入学前ガイダンス資料
以下のリンクから資料をダウンロードの上、ガイダンスに参加してください。

1_GDSコースガイダンス資料

2_GDSコース所属希望届

3_GDSコース英語およびデータサイエンスを中心としたカリキュラムマップ

4_海外英語研修についてのご案内

上記資料の内容は2025年3月10日時点のものです。変更の可能性がありますため、ご了承ください。
問い合わせ先:武蔵大学 教務部教務課(aams@sec.musashi.ac.jp)
        問い合わせの際は、①氏名 ②入試形態 ③入学予定学科 ④問い合わせ内容を明記してください。
 
3.  所属者選考結果について
情報セキュリティガイダンス受講後にログインが可能となる、Musashi Study Support System(3S)の「掲示」または、学生証交付日以降8 号館1 階教務課前の掲示板にて確認してください。
 

教員免許状を取得したい方へ

教員免許状を取得したい方は、教職課程の履修が必要です。1年次から履修する方は、教職課程仮登録および教職課程費(120,000)の納付を行っていただきます。(教職課程仮登録方法および教職課程費納付についてはこちら

詳細はガイダンスにて説明しますので、4月4日()の教職課程ガイダンス(1年生対象)に必ず出席してください。
また、ガイダンス当日には、あらかじめ自身のノートPC・タブレット等に履修要項を保存(必要に応じて印刷)し持参してください。

 

アセスメントテスト実施のご案内

本学では、新入生全員を対象としたアセスメントテスト(GPS-Academic)を実施いたします。
本テストは「思考力」「姿勢・態度」「経験」の視点から、「問題解決力」を測定するテストであり、皆さんが3年次生になった際にも実施する予定となっています。

また、本テスト結果から現時点の皆さんの強み・弱みを把握することができ、今後の履修登録を行う際の指針にもなります。
ついては、以下の受験マニュアルを確認の上、実施期間中に受験してください。(専用テストサイトにて11回のみ回答。回答は期間中いつでも可能)。

2025年度アセスメントテスト_学生受検マニュアル

お問い合わせ先

Contact Usお問い合わせ

英語クラス分け試験実施のご案内、ガイダンス日程・個別履修相談会、学生証交付のご案内(教務課)

E-Mail
aams@sec.musashi.ac.jp

Contact Usお問い合わせ

入学式のご案内(大学庶務課)

E-Mail
fgs@sec.musashi.ac.jp

Contact Usお問い合わせ

健康診断のお知らせ(大学保健室)

E-Mail
hlt@sec.musashi.ac.jp

Contact Usお問い合わせ

教員免許状を取得したい方(教職課程事務室)

E-Mail
tac@sec.musashi.ac.jp

Contact Usお問い合わせ

アセスメントテスト実施のご案内(大学企画課)

E-Mail
kikaku@sec.musashi.ac.jp