学部横断ゼミブログ

2020.07.07
7月11日オンライン最終報告会に向けたプレ発表を実施
ブログ投稿者:学部横断型課題解決プロジェクト運営チーム 伊藤 普子

7月6日(月)の2時限目に授業が行われました。
今回は7月11日(土)に行われる最終報告会のプレ発表を行いました。
はじめてオンラインで最終報告会を行うため、会場となる8503教室において、Zoomでの音響もチェックしながらのプレ発表でした。


このメンバーでの話し合いもあと数日となりました。どの履修生にとっても、大切な時間になることでしょう。良い発表につなげるためには、チームでしぶとく課題に食らいついていくしかありません。1人ひとりが自分事として現状をとらえ、自分に任された仕事は責任をもって仕上げ、困っているチームメンバーがいたら助けるなど、チームのパフォーマンスを高めていく方法も考えてください。
7月11日の最終報告会の発表するチームメンバーをイメージしながら、頑張りぬいてほしいと思います。
【お知らせ・7月11日 三学部横断型ゼミナール・プロジェクト オンライン最終報告会】
三学部横断型ゼミナール・プロジェクト(授業名「学部横断型課題解決プロジェクト」)の最終報告会を開催します。
今回は、履修生の保証人・武蔵大学生・卒業生を対象に限定公開し、事前予約が必要となります。
<開催日時> 2020年7月11日(土) 14時10分~16時25分(限定公開・要事前申し込み)
*最終報告会について詳細はこちらから
【在校生へのお知らせ】2020年度後期履修生追加募集について
授業「学部横断型課題解決プロジェクト」では、2020年度後期履修生を全学部・全学年対象に追加募集を行います。詳しくは、3Sの掲示板でご確認ください。
<履修申し込み期間> 2020年6月22日(月)~8月2日(日)23時59分まで