社会学部ゼミブログ

2010.06.22

  • 社会学部
  • 社会学科

都心のインド系エスニック・コミュニティのフィールドワーク

ブログ投稿者:社会学科 武田尚子

都心のインド系エスニック・コミュニティのフィールドワーク
社会学科3年生の武田ゼミでは、5月に都心のエスニック・コミュニティのフィールドワークに出かけました。現在、東京都江戸川区の西葛西にはインド系の 居住者が増えていると言われています。インド系の方が町内の自治会の役員を務める団地があったり、インド系のインターナショナル・スクールが区所有の建物 を使って開校されています。
出かける前の準備として、ゼミでは都市のエスニック・コミュニティに関する文献や、グローバルに活躍しているインド系移民に関する文献を読み、エスニックな状況について理解を深めました。
本場伝来のカレーで腹ごしらえをしたあと、実際に町を歩いてみると、たしかにインド系の方々を他の町よりは多くみかけ、インド系の物品を販売している ショップも複数点在しています。グローバル都市として、東京のまさに変わりつつある状況を実感することができました。訪れたエスニック・ショップでは、ス パイスの香りがたつインド紅茶のミルクティーをごちそうになりつつ、最近のインド系の方々の商売の様子や国際移動の状況をうかがいました。