学部横断ゼミブログ

2023.06.22

本質的な課題を見極める

ブログ投稿者:学部横断型課題解決プロジェクト運営チーム 伊藤 普子

6月19日(月)の2時限目に授業が行われました。7月8日(土)に開催される最終報告会では、『協力企業が直面している社会課題に対して、具体的な方策の提案』を発表します。今回の授業では、チームで決定した取り上げる社会課題と、その課題を解決するための具体的な方策の提案内容について、パワーポイントを用いて発表してもらいました。

全体のコンセプトと提案の構成要素を発表レベルまでに仕上げるためには、もうひと踏ん張りが必要のようです。教員からは、「社会課題と理想の社会が飛躍している」「企業がどのようなビジネス努力をすると良いのかを明確に」「社会課題のどこに焦点を当てているのか、提案によっては不明瞭になっている」「いくつも提案をするより、丁寧に課題を洗い出してほしい」など、たくさんのフィードバックがされていました。

今回の発表では、食の社会課題に対して、学生たちがさまざまな視点から考察しようとしたことが、伺い知ることができました。また、授業中や授業外の活動を通してじっくりと意見交換する中で、チームメンバー同士の信頼関係も深まってきている様子です。しかし学生たちにとって、本質的な課題を見極めることがいかに難しいのかということも実感しました。社会課題をどこまで<自分事>として捉えることができるかで、発表の内容の深まりも変わってくるでしょう。

最終報告会では、大学生らしい視点での発表を期待していますが、大切なことはそれまでのプロセスで何を学ぶかということです。先週の広島での工場訪問では、社員の方々の想いやこれまでの歴史を肌で感じてきたはずです。その想いと向き合いながら、拙い表現であっても自分たちの想い描く未来とつなぎ合わせた学生ならではの提案を考案してください。

来週は、いよいよ最終報告会で配布する小冊子のドラフトを提出してもらいます。これまで取り組んで来た内容が、どんどんカタチになっていく過程です。目の前には多くの作業が山積みですが、分担されたことは各自が責任を持って行いつつ、チーム全体のことを気にかけながら進めてほしいと思います。

【在校生へのお知らせ】2023年度秋学期履修生追加募集とガイダンス開催のお知らせ

授業「学部横断型課題解決プロジェクト」では、2023年度秋学期履修生を追加募集を行います。希望者は下記日時のガイダンスに参加してください。
詳しくは、学生ポータルサイト 3Sの掲示板でご確認ください。

【ガイダンス開催日】 6月28日(水) 12時50分~ 8702教室(8号館7階)
【履修申し込み期間】 7月27日(木)まで

*対象学部・学年:経済学部・社会学部・国際教養学部EM専攻の全学年

【お知らせ】7月8日(土)最終報告会開催のご案内

学部横断型ゼミナール・プロジェクト(授業名「学部横断型課題解決プロジェクト」)の最終報告会を開催します。
どなたでも学生の発表を聴くことができます。

・開催日時:2023年7月8日(土) 13時30分~(予約不要。ただし一般の方でオンラインからの視聴の場合は、事前申し込みが必要です)
*当日のプログラムの詳細や申し込み方法はこちらから