学部横断ゼミブログ

2022.09.13

2022年度秋学期【学部横断ゼミ】がはじまりました

ブログ投稿者:学部横断型課題解決プロジェクト運営チーム 伊藤 普子

9月12日(月)の2時限目に、授業「学部横断型課題解決プロジェクト」(通称:学部横断型ゼミナール・プロジェクト)の2022年度秋学期授業がスタートしました。
今期は、経済学部9名、人文学部5名、社会学部10名の計24名が履修しています。

今学期は、下記2社にご協力いただき、学生たちは担当する企業の『CSR報告書』を作成し、12月10日の最終報告会で発表します。
株式会社ウチダシステムズ
東亜レジン株式会社
お忙しい中、本プロジェクトにご協力いただくこと、心より御礼申し上げます。

今回の授業では、『授業用ガイドブック』などの資料が配布され、それを確認しながら大切な点について、教員から説明がありました。「メモをとること」、「情報共有の方法」、「社会人基礎力の12の項目」など、プロジェクトを進めていくにあたって鍵となりそうな点がたくさん説明され、履修生たちは一生懸命聞きながらメモを取っていました。

授業後半は、各学部に分かれて、自己紹介やチーム内の役割分担を行いました。
この授業では、学部担当企業チームごとに<チームリーダー><サブリーダー><スケジュール管理者><ドキュメント管理者><SNS管理者>の役割を設け、学生間で決める体制を敷いています。
自分の得意な力を生かして役割を選んだ履修生もいれば、あえて苦手な力を伸ばしたいと役割に立候補した履修生もいるでしょう。
一つ一つの経験の意義をしっかり考えれば、一生モノの力に変わります。チームメンバーと切磋琢磨しながら、これから3か月間頑張ってほしいと思います。