学部横断ゼミブログ

2022.05.24

中間発表会に向けたプレ発表を実施しました

ブログ投稿者:学部横断型課題解決プロジェクト運営チーム 伊藤 普子

5月23日(月)の2時限目に授業が行われました。今回は5月28日(土)に迫った中間発表会に向けて、プレ発表を実施しました。

各学部に分かれて実施されたプレ発表ですが、調べたことをまとめているだけで、独自の着眼点や分析について表現されていない発表もありました。中間発表会までの時間をチームでどのように取り組むかが、発表の良し悪しに関わってくるでしょう。チームで取り上げた論点をどこまで掘り下げて考えられるか、そして何を伝えたいのか、そのためにどんな構成と展開で発表するのかなど、より良い発表を目指して最後の最後まで粘り強く活動することを期待します。

今回のプレ発表では、相手チームや教員からたくさんの改善点が指摘されました。これまでの授業で、自分の発表にフィードバックされた経験がほとんどない学生は、この授業に対してモチベーションがどんどん下がっているようです。指摘された内容に落ち込むのではなく、自分の思考や表現がより深くなるチャンスだと考えて取り組んでください。

この授業の学習目的の一つに、「社会人基礎力の育成」があります。経済産業省が2006年に提唱した社会人基礎力は、「前に踏み出す力」、「考え抜く力」、「チームで働く力」の3つの能力(12の能力要素)から構成されています。
これから中間発表会までの数日は大変な日々になるでしょうが、これらの力を伸ばす機会でもあります。
一人ひとりが当事者意識を持って主体的に活動し、直面している課題の「なぜ」の部分を読み解き、チームがうまく機能するように周囲の状況を把握し、自分の役割を探して動けるでしょうか。
中間発表会の課題に向き合いながら、チーム活動の醍醐味も存分に味わってもらいたいと思います。