学部横断ゼミブログ

2012.02.02

井口機工製作所本社での発表

ブログ投稿者:教育GP推進チーム 伊藤普子

井口機工製作所本社での発表

1月31日(火)に、火曜3時限の課題提供企業であった株式会社井口機工製作所本社にて、学生が発表をさせていただく機会をいただきました。発表した内容は、12月17日(土)に発表したものと同じ内容で、パワーポイントを使いながら1.CSR報告書作成のプロセス、2.制作したCSR報告書についての解 説、3.自分たちがこのプロジェクトにおいて乗り越えて成長できた点を発表しました。

学生たちは、たくさんの社員の方を前にして発表をすることは初めての経験です。学生たちは試験期間中にも時々集まり、練習をした上で当日を迎えました。

温かい目で発表を聞いてくださる社員の方々を前に緊張しながらも無事に発表を終えることができました。自分達がこのプロジェクトを越えて成長できた点を発表した際には、授業期間においていかに学生が成長したかを感じてくださったのか、涙ぐんで下さる社員の方もいらっしゃいました。

授業が終わった際、ある3年生が「企業の方は怖いというイメージがありましたが、井口機工製作所の社員の方々がとても人間味あふれていて、就職活動への怖さも薄れ ました」と話してくれたことがありましたが、今回も学生の活動に対して温かく見守ってくださった企業担当者の皆様に、この場をお借りしてお礼申し上げます。