学部横断ゼミブログ

2010.03.04
課題提供企業
次年度授業の課題を提供していただく企業をキャリア支援課などに支援していただきながら、開拓しています。
今まで課題を提供していただい た企業は、企業間取引(BtoB)中心の製造業各社に協力を頂いてきました。というのも、学生は就職活動の際、自分の知っている企業(たとえばCMで流れ ているような企業)という狭い範囲で就職活動を行いがちです。しかし、それはほんの一部の企業にすぎません。
日本そして世界には多くの企業が存在します。一般に知られていなくても、この会社なくしてはその業界はなりたたないという企業は多いのです。学生には自分に入ってくる情報だけで企業を選ぶのではなく、広い視野を持って就職活動に挑んでほしいという願いがあります。
先日ある企業に協力依頼に伺ったところ、過去の協力企業をご覧になって、「一般には知られていないだろうけれど、私はこれらの企業さんをすべて存じている。 独特のこだわりを持った素晴らしい企業を選んでいますね。」と大変喜んで頂きました。企業の側にも、本当に優れた企業を知って欲しい、知名度だけで判断し ないで欲しいという思いがあるのです。
今まで知らなかった企業を一から調べ、CSR報告書を作成することは、そんな企業を発見し、深く知ることのできる貴重な機会ではないでしょうか。
このゼミを履修したある4年生は、「ゼミの際に行った企業の情報収集は就職活動中に役に立った」と話してくれました。
次年度の授業でも多くの学生が、広い視野を身に付けてくれることに期待しています。
今まで課題を提供していただい た企業は、企業間取引(BtoB)中心の製造業各社に協力を頂いてきました。というのも、学生は就職活動の際、自分の知っている企業(たとえばCMで流れ ているような企業)という狭い範囲で就職活動を行いがちです。しかし、それはほんの一部の企業にすぎません。
日本そして世界には多くの企業が存在します。一般に知られていなくても、この会社なくしてはその業界はなりたたないという企業は多いのです。学生には自分に入ってくる情報だけで企業を選ぶのではなく、広い視野を持って就職活動に挑んでほしいという願いがあります。
先日ある企業に協力依頼に伺ったところ、過去の協力企業をご覧になって、「一般には知られていないだろうけれど、私はこれらの企業さんをすべて存じている。 独特のこだわりを持った素晴らしい企業を選んでいますね。」と大変喜んで頂きました。企業の側にも、本当に優れた企業を知って欲しい、知名度だけで判断し ないで欲しいという思いがあるのです。
今まで知らなかった企業を一から調べ、CSR報告書を作成することは、そんな企業を発見し、深く知ることのできる貴重な機会ではないでしょうか。
このゼミを履修したある4年生は、「ゼミの際に行った企業の情報収集は就職活動中に役に立った」と話してくれました。
次年度の授業でも多くの学生が、広い視野を身に付けてくれることに期待しています。