リベラルアーツ&サイエンス教育ブログ

2018.07.24
- 国東農業研修
からあげ花ちゃん 古谷(2017年実習-08)
-
2017年は花木さんご夫妻の最も忙しい時間にしか訪問できずゆっくりお話を聞く機会を逃してしまった。撮影日時: 2017:09:02 17:58:17 -
唐揚げはなちゃんの前で美味しい唐揚げをいただきながら記念撮影。撮影日時: 2017:09:02 18:03:32
安国寺での研修を終え宿舎にもどり、交流会の準備をしてくださっている方々には申し訳ないが、私たちは一足早くお風呂に入りにいった。お風呂の後は、からあげ花ちゃんへと向かった。本来は初日に訪問してお話しをお聞きする予定であったが、スケジュールの都合上伺うことができなかったため二日目の訪問となってしまった。しかし、この時間帯は夕飯用にからあげを買いに来るお客さんが多く大変忙しい時間帯であったためお話を聞くこともできなかった。店で食べたからあげはあつあつで脂っこくなくとても食べやすくておいしかった。三重子さんのからあげもそうだが、なぜこんなにも大分のからあげはおいしいのか不思議である。まさに、大分のソウルフードなのだと納得した。
花ちゃんでは電話での予約ができるそうで、私たちが店内で待っている間もひっきりなしに電話がかかっていた。全国発送も行っており、新潟からわざわざ注文をくださるお客さんもいらっしゃるそうだ。こじんまりとした店内には「一万人目のお客様」「二万人目のお客様」といったように、ちょうど○○万人目に来てくださったお客さんの写真がたくさん飾られていた。本当にたくさんの人に愛されているお店なんだなあと感じた。そして十九万人目のお客さんの写真にはなんと丸橋教授と過去の農業研修生の姿が!次回買いに来ることがあればぜひ私もあの写真に写りたいものだ。