リベラルアーツ&サイエンス教育ブログ

2014.03.18
- 江古田ミツバチプロジェクト
清掃と飼育開始準備
3月8日と15日には飼育研修Videoを鑑賞し、意見交換を行いました。今年の目標は「越冬」を合言葉に活動していくことになりました。また、3月13日と15日には、ミツバチ作業場を清掃し、整理整頓しました。3月末には、新しい巣箱を迎えて今年の飼育活動を開始します。今年も、活動の基本に則り、沢山の武蔵大学学生さんの参加を待っています。
-
屋上花壇には蜜蜂の到着を待つ菜の花が満開です。 -
秋まで使わないスズメバチの捕虫器、空き瓶、麻布袋などは生物実験室廊下の棚を利用させてもらっています。 -
作業場を片付けて、新しい巣箱を迎え入れる準備を行いました。