リベラルアーツ&サイエンス教育ブログ

2013.09.02
- 武蔵One Point自然観察
ベニガオザル
夏の間、基礎教育センターホームページの管理人が海外調査のため更新が途切れていました。夏の暑さも遠のき始め、また、武蔵大学構内の季節の移ろいを訪ねていきます。
さて、海外調査での研究対象は、ベニガオザルです。ニホンザルと同じマカカという仲間のサルです。調査地はタイですが、中国、東南アジアからインドのほう まで大陸部に広く分布しています。調査の詳しい説明は、別の機会に譲りますが、以下の写真のように、赤ちゃんが真っ白なのが特徴的な種です。
さて、海外調査での研究対象は、ベニガオザルです。ニホンザルと同じマカカという仲間のサルです。調査地はタイですが、中国、東南アジアからインドのほう まで大陸部に広く分布しています。調査の詳しい説明は、別の機会に譲りますが、以下の写真のように、赤ちゃんが真っ白なのが特徴的な種です。
-
私に興味を持ったのか、直ぐ近くまで近寄ってきた。 -
白い赤ん坊を持った母ザルたちは、こうして集まっていることが多い -
木の上で何かあったのか、こどもたちは遊びを止めてしばしじっと上を見つめている。