リベラルアーツ&サイエンス教育ブログ

2013.06.08

  • 江古田ミツバチプロジェクト

NHK取材 2013.6.8.

これまでも、色んな番組で紹介されてきましたが、今回は以下の番組のためのNHK取材でした。NHK総合・おはよう首都圏「土曜すてき旅」6月15日朝7 時35分~7時45分の放送予定。この番組では、江古田の町と大学との関わりについて、3大学、武蔵野音楽大学、日本大学芸術学部、そして、武蔵大学が取 り上げられるそうです。どんな番組に仕上がるが楽しみです。よく晴れた日で撮影も順調に進んでいたようです。
 
この日は土曜日で、別の見学会もありました。武蔵大学10回卒業生の同期会で、プロジェクトを見学したいとのことで丸橋が対応しました。丁度、取材と重 なったので、実際に蜜を絞る手順や巣箱の点検などを、頭の上をハチが飛び回る中、興味深げに参加してくださいました。蜜の詰まった巣板と空の巣板を手にし て、その蜜の重さにも驚いていました。こうして、大学の卒業生たちにも知れ渡っていくことは、大切な広報となっています。
  •  NHK取材 2013.6.8. 01
    取材スタッフにここに女王蜂がいますよ。撮影日時: 2013:06:08 13:31:38
  •  NHK取材 2013.6.8. 02
    ミツバチの生態を撮影中。撮影日時: 2013:06:08 13:31:53
  •  NHK取材 2013.6.8. 03
    戸田会員から活動への参加の動機や意義など、学生視点からのインタビュー中。撮影日時: 2013:06:08 14:44:30