リベラルアーツ&サイエンス教育ブログ
 
    2013.03.23
- 武蔵One Point自然観察
木の花
3月23日は武蔵の卒業式でした。図書館前の桜はちょうど満開で、晴れ着を着た多くの卒業生が懐かしい記念の一枚をうれしそうに撮っていました。すすぎ川沿いには、多くの花が咲いていますからのんびり散歩しながら、春を楽しんでください。
            
              - 
                 図書館前のソメイヨシノは卒業式を待って満開だ。撮影日時: 2013:03:20 09:22:52 
- 
                 武蔵には沢山の桜の品種があり、咲く時期も、数日ずれていたり、枝振りや花が違っていたりしていますから、巡ってみてください。撮影日時: 2013:03:20 09:22:34 
- 
                 サクラも含まれるバラ科の花です。撮影日時: 2013:03:20 09:47:59 
- 
                 つぼみが膨らみ始めたヤマブキですが、この植物もバラ科です。撮影日時: 2013:03:20 09:46:57 
- 
                 カエデは葉は特徴的ですが、花は小さいので見過ごしがちです。3号館の中庭のカエデは、枝が垂れているので目の高さでよく見ることができます。撮影日時: 2013:03:20 09:46:18 
- 
                 椿のこの品種には、花びらの数が何倍にも増えて、おしべが見えなくなっています。撮影日時: 2013:03:20 09:45:09 
- 
                 すすぎ川沿いには、白と赤とのボケが並んで咲いています。撮影日時: 2013:03:20 09:28:42 
 3S
3S 
                   
                   
                   
                   
                   
                  