リベラルアーツ&サイエンス教育ブログ
 
    2013.03.15
- 武蔵One Point自然観察
渡り鳥
盛んにさえずっていたシジュウカラが巣作りを始めています。学内でも幾箇所か巣を毎年つくる場所があります。雌雄二匹並んで、巣の材料にするのだろうか、 小枝を折っている姿も見かけました。一方、普段、武蔵では見かけない鳥たちも通過していっています。春を迎え、各地へと渡っている最中なのでしょうか?写 真の2種の鳥は、高中の裏の雑木林の林の下で撮影しました。皆さんも、4月から大学へと思わないで、桜や自然の変化を楽しみながら早春の武蔵を散策して、 春を発見してください。
            
              - 
                 シメは大きな厚い嘴を持っているのが特徴です。撮影日時: 2013:03:15 08:11:41 
- 
                 ツグミが林の下で何かを探していました。撮影日時: 2013:03:15 08:12:31 
- 
                 鳩も何かを探している?撮影日時: 2013:03:15 08:09:31 
 3S
3S 
                   
                   
                   
                   
                   
                  