リベラルアーツ&サイエンス教育ブログ
 
    2013.03.02
- 武蔵One Point自然観察
コブシ
学内にはすすぎ川沿い、図書館の前にコブシの大木があります。今年は、昨年に比べると花芽が格段に多い印象があります。学生の皆さんはあまり登校しない時 期に咲くので、記憶が少ないかもしれませんが、図書館3階の窓から見えます。すすぎ川の柳の柔らかな緑のお隣に咲く花です。
山野には多様な植物が生育していますが、春の山で白く輝く、春を一番に知らせるのがコブシです。そのため「田打ち桜」とも呼ばれたりするそうです。
- 
                 ふわふわした毛に包まれた花芽 
- 
                 青空に突き出しているコブシの花芽 
 3S
3S 
                   
                   
                   
                   
                   
                  