NEWS & EVENTS

2025.09.12
- 教育・研究
- 人文学部
- 広報部
お知らせ
英語英米文化学科 土屋武久教授の訳書『映画ジャンル論の冒険 生成と変容のダイアレクティクス』が刊行されました
訳者より一言

たとえばフランケンシュタインの怪物やゾンビは、なぜ観る者を惹きつけるのか? その答えは〈ジャンル〉に隠されている—映画を深く味わいたい方にぜひ読んでいただきたい一冊が、完成しました。西部劇、ホラー、SF、ミュージカル……〈ジャンル〉は映画の地図といえます。ジャンルを知れば、映画の景色が一変するでしょう。著者は、映画ジャンル研究の第一人者として知られるキース・バリー・グラント教授。数々の名作を通してジャンルの変遷と奥深さを縦横無尽に語り尽くし、読者を胸躍る知的冒険へと誘います。この本を日本の読者にお届けできるのは、訳者としてこの上ない喜びです。
(土屋武久)