NEWS & EVENTS

2024.11.14

  • 教育・研究
  • 経済学部
  • 広報部

お知らせ

経済学科 釣 雅雄 教授が分担執筆した『新 入門・日本経済』が刊行されました

本書の概要

好評のロングセラー・テキストが大幅リニューアル。基礎から発展まで体系的に学べる構成に変更し、学びやすさがさらに向上。インフレ、格差、デジタル化の動向に加え、新型コロナが浮き彫りにした日本経済の課題も網羅。学生やビジネスパーソンの必携書。(株式会社 有斐閣Webサイトより)

著者より一言

「第5章 政府:政府の機能・役割と財政・財政政策」と「第12章 日本経済の課題3:コロナ禍と政府の役割(第2節)」の執筆を担当しました。『新 入門・日本経済』(有斐閣)は、企業、金融、貿易などのテーマ別に日本経済を詳しく学ぶことができます。私も1年生ゼミで活用しています。

Pythonなどを使って経済データを収集し、実際の日本経済をデータで読み解くスキルを身につけるための『レクチャー&エクササイズ 日本経済論』や、戦後の日本経済や経済政策の動向を経済学の視点から学べる『入門 日本経済論』(新世社、2014年、釣 雅雄 著)も併せてご利用ください。