NEWS & EVENTS

2023.02.14

  • 教育・研究
  • 社会学部
  • 広報室

お知らせ

社会学部の卒業論文・卒業制作・卒業活動の発表会〈シャカリキフェスティバル〉がオンライン開催されました

去る1月30日(月)、社会学部の各ゼミを代表する学生による卒業論文・卒業制作・卒業活動の力作を発表して共有し合う「第14回シャカリキフェスティバル」がオンライン開催されました。
「シャカリキ」には「社会学の力」という意味と「がむしゃらにがんばる」という2つの意味が込められています。そして、競い合うのではなく、すべての発表が素晴らしいものであるという考え方のもと、「フェスティバル」という表現を使っています。

社会学部長より

2022年度のシャカリキフェスティバル、今年度もZoomを使ったオンライン開催とし21のゼミから27本の卒業論文、卒業制作が発表されました。すでに通常のゼミは対面で実施されていますが、学生のみなさんはオンラインの発表も工夫を凝らしてわかりやすく行い、また質問する学生のみなさんもチャット機能等を活用して、時間が足りなくなるほどの活発な議論を行っていました。
対面もオンラインも区別なく自由にコミュニケーションできる今の学生のみなさん、実は最強でした?
(社会学部長 粉川 一郎)