NEWS & EVENTS

2022.07.01
- 教育・研究
- グローバル
- 国際教養学部
- 広報部
お知らせ
東郷 賢 国際教養学部長が7/20(水)開催の「【SDGs×探究×グローバル】世界をアクティブに学ぶ教育の新潮流」に出演します
国際教養学部長 東郷 賢 教授が、7/20(水)に開催されるイベント「【SDGs×探究×グローバル】世界をアクティブに学ぶ教育の新潮流 武蔵大学国際教養学部&東海大学国際学部」に講師として出演します。
荒木 圭子 氏(東海大学国際学部長)と共に、国際・グローバルをキーワードに「これからの教育のあり方、進むべき方向」についてトークする予定です。
参加費は無料。Zoomによるオンライン開催です。ご興味のある方は、ぜひお申込みの上、ご視聴ください。
荒木 圭子 氏(東海大学国際学部長)と共に、国際・グローバルをキーワードに「これからの教育のあり方、進むべき方向」についてトークする予定です。
参加費は無料。Zoomによるオンライン開催です。ご興味のある方は、ぜひお申込みの上、ご視聴ください。
日時 |
7月20日(水) 19時から21時
※Zoomによるオンライン開催 |
---|---|
出演者 |
講師:東郷 賢 教授(武蔵大学国際教養学部長)、荒木 圭子 教授(東海大学国際学部長)
司会:内藤 徹 氏(フリーランス、元JICA職員) |
主催 |
JICA地球ひろば
|
お申込み方法 |
JICA地球ひろばHPでご確認ください。
|