NEWS & EVENTS

2021.07.06
- 教育・研究
- 社会学部
- 広報室
お知らせ
メディア社会学科 松本ゼミのゼミ生が制作した番組がCATVで放送中です(7月)
社会学部メディア社会学科 松本ゼミのゼミ生が九州の福岡県田川市、大牟田市、熊本県熊本市、群馬県館林市等で取材して制作した番組が、奈良県全域及び大阪府四條畷市を放送エリアとする近鉄ケーブルネットワーク/こまどりケーブルのタウンチャンネルで、下記の通り放送されています。
■近鉄ケーブルネットワーク/こまどりケーブルのタウンチャンネル(21ch) 「市民投稿みんなのビデオ」のコーナー
番組:福岡県田川市 炭鉱・歴史博物館
制作:佐々木あさひ(社会学部メディア社会学科4年)
番組:石炭産業科学館
制作:小山由里子(社会学部メディア社会学科4年)
番組:博物館の先駆者~熊本日日新聞博物館~
制作:加藤美由紀(社会学部メディア社会学科4年)
番組:過去から未来を考える~足尾銅山鉱毒事件 田中正造記念館~
制作:反田実穂(社会学部メディア社会学科4年)
■放送時間:7月の間、10:00~、16:00~、22:00~の1日3回
ご視聴可能な方は、ぜひご覧ください。