NEWS & EVENTS

2025.11.25

  • その他
  • 広報部

お知らせ

【学部横断ゼミ】履修生有志、平和への祈りを込めて広島に折り鶴を寄贈

武蔵大学の学部横断型ゼミナール・プロジェクト(科目名:学部横断型課題解決プロジェクト)を履修した学生有志による団体「学部横断ゼミAlumni」が、広島の平和記念公園内にある「原爆の子の像」に約600羽の折り鶴を寄贈します。
この取り組みは、11月初旬に開催された「第73回白雉祭」(学園祭)に「学部横断ゼミAlumni」が出展した際の企画のひとつで、折り紙は、2025年度春学期課題提供企業株式会社竹尾からご協力いただきました。
 
企画のきっかけは、2023年度春学期課題提供企業オタフクソース株式会社の本社見学で広島を訪れたこと。訪問時に原爆記念館も見学し、平和への想いを深めたことから、今回の企画が生まれました。
白雉祭での「学部横断ゼミAlumni」の折り鶴企画には、幼児~大人までたくさんの世代の方が来場し、学生たちと来場者は一緒に楽しみながら折り鶴を作りました。その場にいる人たちが自然と笑顔になり、心温まる時間を作ることができたようです。
たくさんの人の想いがつまった折り鶴は、12月中に送付する予定です。
学生たちは「企業のご協力を得ながら、自分たちにできることを考え、形にできたことがうれしい」と話しています。