【開催概要】■日時:2021年2月20日(土)13:00~17:30(予定)
■場所:武蔵大学8503教室(プレゼンテーションおよび審査会場)
※新型コロナウイルス感染症の感染状況によってはプレゼンテーションおよび審査もオンライン形式で行う可能性があります。
■聴講申込:事前予約
申し込みフォーム
https://forms.gle/qBKwDEcr4r13YXNv6 後日Zoomパスワードを個別にメールに送信します。
【スケジュール】●13:00~13:10 開会宣言●13:15~14:30 ビジネスプランのプレゼンテーション(第1部) 1.「14inch モバイルバイク」/経済学部3年
2.「共通の悩みや趣味を持った人で集まるグループマッチングサービス」/武蔵高等学校1年
3.「憧れの人や専門家にマッチングできるサービス『出会える君』」/経済学部3年
4.「写真をもっと簡単に」/武蔵高等学校1年
5.「安全と環境に配慮して栽培された漢方薬をいつでも」/一般聴講生
●14:35~15:50 ビジネスプランのプレゼンテーション(第2部) 6.「あなたに合った携帯プランを死ぬまで提案するアプリ『スマスマ君』」/経済学部2年、人文学部2年
7.「廃棄食品完売事業」/武蔵高等学校1年
8.「フリーランスという働き方を促進するための事業『Workville』」/人文学部1年
9.「需要のある街に出店したい出店希望者と市民の希望する業種の店舗を迎え入れたい自治体を結びつける」/武蔵高等学校1年
10.「人にやさしい除菌&消臭『AirRish』」/武蔵大学OB
●16:00~17:00 特別講演(高橋ゆき (株)ベアーズ取締役副社長)、審査時間
●17:00~17:30 講評、結果発表、表彰、閉会※結果発表は当日中を予定していますが、変更が生じる場合があります。
【賞金】・大賞(松井利夫(注)賞):100万円
・優秀賞:50万円
・準優秀賞:20万円
・アイデア賞等:10万円×3名
※各賞は該当なしもあります
(注)(株)アルプス技研創業者であり、コンテストの審査委員長。