NEWS & EVENTS

2020.09.18
- 教育・研究
- 社会学部
- 広報室
お知らせ
メディア社会学科松本ゼミの学生による番組がインターネット放送局「Cwave」でスタートします
社会学部メディア社会学科 松本ゼミの学生による、地域社会での多文化共生について考える番組「私たちの多文化共生」が足立区北千住にあるインターネット放送局「Cwave」でスタートします。放送日時は毎月第3土曜日の14:00~16:00です。
この番組では毎回、社会学部メディア社会学科のグローバル・データサイエンスコース(GDS)に所属する学生が司会進行役を務め、在日外国人の方をゲストに招いて、国際交流と多文化共生の違い、日本語教育支援、アートを通した多文化交流といったテーマでトークします。9月19日(土)放送の第1回目では、社会学部メディア社会学科のアンジェロ・イシ教授もコメンテーターとして出演します。
「Cwave」のサイトから視聴することが出来ますので、ぜひご覧ください。
第1回放送:9月19日(土)14:00~16:00
この番組では毎回、社会学部メディア社会学科のグローバル・データサイエンスコース(GDS)に所属する学生が司会進行役を務め、在日外国人の方をゲストに招いて、国際交流と多文化共生の違い、日本語教育支援、アートを通した多文化交流といったテーマでトークします。9月19日(土)放送の第1回目では、社会学部メディア社会学科のアンジェロ・イシ教授もコメンテーターとして出演します。
「Cwave」のサイトから視聴することが出来ますので、ぜひご覧ください。
第1回放送:9月19日(土)14:00~16:00