NEWS & EVENTS

2020.06.01

  • 教育・研究
  • 社会学部
  • 広報室

お知らせ

メディア社会学科 松本ゼミの学生が制作した番組がCATVで放送中です(6月)

社会学部メディア社会学科 松本ゼミの学生による、茨城県(つくば市)、山梨県(山中湖村)、群馬県(前橋市)、宮崎県(宮崎市)、鹿児島県(姶良市)、和歌山県(田辺市)で取材して制作した6本の番組が、奈良県全域及び大阪府四條畷市を放送エリアとする近鉄ケーブルネットワーク/こまどりケーブルのタウンチャンネルで、下記の通り放送されています。

近鉄ケーブルネットワーク/こまどりケーブルのタウンチャンネル(21ch) 「市民投稿みんなのビデオ」のコーナー

番組:地域メディアの新たな挑戦
制作:石岡紘汰郎、加藤美由紀、田村柚佳(社会学部メディア社会学科3年)

番組:新たな図書館のカタチ~山中湖情報創造館が目指すもの~
制作:岸野愛弓、山本美月(社会学部メディア社会学科3年)

番組:地元に愛されるフリーペーパーのあり方~モテコ出版株式会社~
制作:細倉舞(社会学部メディア社会学科4年)

番組:てげてげ通信
制作:鈴木真衣(社会学部メディア社会学科4年)

番組:あいらびゅーFM
制作:丸山久瑠実(社会学部メディア社会学科4年)

番組:紀伊民放へ取材~大切なこと それは情報と若い人の力~
制作:山内吟花(社会学部メディア社会学科3年)

放送時間

6月の間、10:00~、16:00~、22:00~の1日3回

ご視聴可能な方は、ぜひご覧ください。