NEWS & EVENTS

2020.03.25
- 学生生活
- 学生支援センター
お知らせ
新型コロナウイルスの感染拡大に伴う課外活動に対する方針(第2弾)
新型コロナウイルスの感染状況は、先週の政府の専門家会議の発表にて示されたとおり、引き続き予断を許さない状況が続いております。これを踏まえ、本学における4月1日(水)から4月30日(木)までの課外活動に対する方針について、以下のとおりお知らせいたします。
- 遠征・合宿、学外者の参加を伴う合同練習・試合・大会・イベント・公演等については、引き続き自粛を強く要請いたします。
- 特に概ね30名以上が集まる活動や、飲食を伴う活動、換気の悪い密閉空間での活動、人と人が密集する活動、近距離での会話や発声が行われる活動は感染リスクが高まるとされておりますので、中止してください。
- 練習・ミーティング等についても自粛を要請いたします。
- 特段の事情があり、学生支援センター長が特に認めた場合であっても、感染防止対策を徹底し、少しでも体調不良となっている部員や、周囲に体調不良の方がいる部員は自宅待機させるなど、活動に参加させないようにしてください。
- 新入生歓迎行事につきましては中止といたします。 また、新入生に対する部活動及びサークル等への勧誘活動についても、当面の間、禁止といたします。
- また、新入生に対する部活動及びサークル等への勧誘活動についても、当面の間、禁止といたします。
- 新入生歓迎行事につきましては中止といたします。
- 詳細は3Sにて随時お知らせいたしますので、必ず確認してください。
上記方針は現時点のものであり、方針に変更がある場合は、適宜お知らせいたします。
2020年3月25日
学生支援センター長
2020年3月25日
学生支援センター長