NEWS & EVENTS

2020.03.09

  • 教育・研究
  • 社会学部
  • 広報室

お知らせ

社会学部メディア社会学科 松本ゼミの学生達が「オルタナS」に寄稿(11月〜2月)

社会学部メディア社会学科 松本ゼミの学生達は、CSRとソーシャルビジネスの専門誌『オルタナ』が若者の社会変革を応援するために立ち上げたサイト「オルタナS」のキャンパス支局員として、多くの取材記事を寄稿しています。その一部は「Yahoo!ニュース」でも配信されています。
最近の記事は、下記よりご覧いただけます。ぜひご一読ください。
  • ヨコハマ経済新聞、メディアの価値は「人のつながり」(メディア社会学科4年:榊原 大喜)
  • 個人宅やカフェが図書館に、お気に入りの本集まる(メディア社会学科2年:大場 瑞希)
  • 人材教育会社が放送局、狙いは地域の活性化(メディア社会学科2年:池亀 航平)
  • 和歌山県の地域メディア、オープンデータの利活用へ(メディア社会学科2年:石岡 紘汰郎)
  • ケーブルテレビ局が担う地域コミュニティとは(メディア社会学科3年:芝﨑 万葉)
  • FM局がパブリックアクセス、多文化共生社会へ(メディア社会学科2年:反田 実穂)