NEWS & EVENTS

2019.10.07

  • 教育・研究
  • 社会学部
  • 広報室

お知らせ

メディア社会学科 松本ゼミの学生が制作した番組がCATVで放送中です(10月)

社会学部メディア社会学科 松本ゼミの学生および卒業生が、熊本県上天草市、千葉県鋸南町、長崎県上五島町でそれぞれ制作した3本の番組が、奈良県全域及び大阪府四條畷市を放送エリアとする近鉄ケーブルネットワーク/こまどりケーブルのタウンチャンネルで、下記の通り放送されています。

近鉄ケーブルネットワーク/こまどりケーブルのタウンチャンネル(21ch)「市民投稿みんなのビデオ」のコーナー

番組:湯島 地域おこし協力隊~猫と地域とともに~
制作:小保方紀瑛、齋藤優樹、福迫大樹(いずれも社会学部メディア社会学科4年)

番組:「懐かしさ」が住民を呼ぶ道の駅「保田」小学校
制作:鈴木美紅(社会学部メディア社会学科4年)

番組:地域で働く~人生を見直す移住・定住の決断~   
制作:佐藤朱音(社会学部メディア社会学科2018年度卒)

放送時間

10月の間、10:45~、16:45~、22:45~の1日3回

ご視聴可能な方は、ぜひご覧ください。