NEWS & EVENTS

2019.10.07

  • 教育・研究
  • 社会学部
  • 広報室

お知らせ

メディア社会学科 庄司昌彦 教授が「2019 International Open Data Summit」のモデレータとして登壇します

社会学部メディア社会学科 庄司昌彦 教授が、内閣官房IT総合戦略室などが主催する「2019 International Open Data Summit」(10月8日(火)開催)にモデレータとして登壇します。

「2019 International Open Data Summit」」とは

Asia Open Data Partnership (AODP) は、アジア各国・地域の文化とニーズを踏まえたオープンデータの普及と活用、情報共有、国際協力等を目的に、台湾の呼びかけで2015年10月14日に設立され、日本も2017年から参加しています。AODPでは、各国・地域のオープンデータの活用を促進するハッカソン(Open Data Challenge)の運営と、「International Open Data Summit」を毎年1回開催しています。
本Summitは、アジアを中心とした各国・地域におけるオープンデータの普及・活用に関する活動の進捗状況や課題等の情報共有、パネルディスカッション等を通じて、オープンデータの普及促進を目的として開催します。