NEWS & EVENTS

2019.04.15

  • 教育・研究
  • 社会学部
  • 広報室

お知らせ

メディア社会学科 永田浩三ゼミ生の作品がJ:COMにて放映されます

社会学部メディア社会学科 永田浩三ゼミの2年生が制作したドキュメンタリー「第五福竜丸は航海中」が下記の日程でJ:COMにて放映されます。
ぜひご視聴ください。
  • 練馬区・新座市・和光市
    • ①4/27(土)21:30~ ②4/28(日)18:00~
  • 杉並・中野・府中・小金井・国分寺・小平・東久留米・東村山・清瀬・西東京
    • ①4/27(土)19:00~ ②4/28(日)19:00~

作品紹介

4月2日からリニューアルオープンした、東京都江東区夢の島の「第五福竜丸展示館」のドキュメンタリー。
元乗組員の大石又七さんと、第五福竜丸展示館の学芸員の市田真理さんとが、核兵器の恐ろしさを語り伝える二人三脚の物語です。
番組のなかに、武蔵大学OBの武藤宏一さんのことが紹介されています。武藤さんは、夢の島に捨てられていた第五福竜丸を保存しようと訴える投書を新聞社に送り、保存運動の先頭に立ったひとりです。いまも展示館の入り口近くに、武藤さんの写真と言葉が掲げられ、入館者を出迎えます。
キャスター:飯田乃彩さん(メディア社会学科 3年生 ※制作当時2年生)