NEWS & EVENTS

2025.08.20

  • 広報部

イベント

8月30日(土)、31日(日) 美大じゃない大学で美術展をつくる vol.3「SOS 応答と対話で『何か』を探す」を開催します

8月30日(土)、31日(日)の2日間にわたり、美大じゃない大学で美術展をつくる vol.3「SOS 応答と対話で『何か』を探す」を開催します。
  • 美大じゃない大学で美術展をつくる vol.3  SOS 応答と対話で「何か」を探す  Searching Of Something through Responses and Dialogues
    • 会期:8月30日(土)、31日(日) 9:00-18:30 入場無料
    • 会場:武蔵大学江古田キャンパス7号館、大講堂他
    • ※受付(8/30:8号館1階コンコース、8/31:11号館1階)にて展示場所のマップを配布しますので初めにお越しください
    • 出品:西野正将(美術家、映像ディレクター)、ふくだぺろ(アーティスト、詩人、マルチモーダル人類学者)
    • キュレーション: 小森真樹(武蔵大学人文学部教授 ミュージアム研究、アメリカ文化研究)
  • 関連トーク、ワークショップ: 美術展制作の構造の中に組み込んだ「対話」を表象文化論学会のパネルで公開する──東京・練馬=ルワンダ・ムサンゼ
    • 日時:8月31日 (日) 13:30-15:30
    • 会場:武蔵大学6号館6201教室(直接会場にお越しください)
 【関連トーク、ワークショップ概要】
「SOS 応答と対話で『何か』を探す」プロジェクトの一部をなす本イベントでは、展示物や制作の過程について制作チームのメンバーが議論する場を設けます。議論は参加者にも自由にご発言いただくワークショップ形式で行います。会期中にキャンパス内で開催している展覧会と併せてご参加ください。