NEWS & EVENTS

2024.10.18

  • 公開講座等
  • 庶務課

イベント

武蔵大学「第68回土曜講座」のご案内(武蔵大学・大学同窓会 共催)

株式会社ジェミニエンタテインメントの 黒川 文雄 氏(第32回人文学部欧米文化学科卒)と 石井 龍太 教授(人文学部)が土曜講座を行います。
どなた様でも受講できますので、ぜひご参加ください。
日 時
2024年11月30日(土) 14:00~16:00
講演 第1部  演 題:時代はeスポーツへ ~ビデオゲームは日本が世界に誇るエンタテインメント!~
講 師黒川 文雄(第32回人文学部欧米文化学科卒、株式会社ジェミニエンタテインメント代表取締役

生まれはアメリカ、育ちは日本、これが現代のビデオゲーム産業の成り立ちです。この世界に家庭用ゲームが生まれて既に40年が経過、業務用のゲームは既に60年以上の歴史があります。つまり多くの人々が何らかの形で、それぞれの人生においてゲームとかかわっているのではないでしょうか。
ピンボールゲームにメカ式のゲーム、スペースインベーダー、ファミコン、たまごっち、プレイステーション、エンタテインメントの原理原則はいつの時代になっても不変で、普遍です。

1984年に卒業後、レコード会社に就職、その後、映画配給の仕事を経て、93年のセガ(エンタープライゼス)から始まり、約30年に渡り日本と世界のゲーム産業を経験、それぞれを俯瞰、研究してきました。近年はeスポーツ、バーチャルリアリティ、スマートフォンゲームアプリなど多種多様なゲームが氾濫する中、日本におけるゲーム産業の夜明けから、現在に至るまでをご紹介いたします。そして、今や世界で年間収益16億ドルを超え、国内市場でも2026年には500億円規模になると言われるeスポーツの現状と未来もお伝えしたいと思っています。

        

講演 第2部 演 題:ローカルヒーローの役割
講 師:石井 龍太(人文学部教授

日本はおそらく世界一のヒーロー大国です。特に1980年代以降、アマチュア主体の「ローカルヒーロー」という地域キャラクターコンテンツが加わったことで、ヒーローは日本中に溢れました。現在は全国で250以上のローカルヒーロー団体が活動しており、地域祭でのステージショーを中心に、テレビや映画、動画配信を行ったり、地域課題の啓発活動など、社会福祉活動を行う例もあります。
ローカルヒーローが、大手テレビヒーローをルーツとするのは間違いないでしょうが、その内情や運営形態は大きく異なり、また同じ地域キャラクターのゆるキャラとも違いがあります。特に自由度が高く、イノベーションが生まれやすいこと、地域に根差し、時事問題に積極的であることは注目されます。本講演ではローカルヒーローの現状を概観しつつ、この活動が果たす役割、ローカルヒーローの活かし方について考えてみます。
 


会 場
武蔵大学 8702教室(8号館7階)
定 員
100名 ※定員に達し次第締め切らせていただきます。
受講料
無 料 どなた様でも受講できます)
申込締切
2024年11月20日(水)
注意事項   車、オートバイでのキャンパス入構はできません。公共交通機関などをご利用ください。
 
第68回土曜講座

申し込み先・お問い合わせ先

卒業生の方の申し込み

→武蔵大学同窓会より
(1)”武蔵大学「第68回土曜講座」受講希望”として
(2)卒業回生(卒業年度)、(3)卒業学科、(4)氏名(フリガナ)、(5)住所、(6)電話番号、
(7)FAX番号、(8)電子メールアドレス、(9)ゼミ指導教授名 をお知らせください。

Contact Usお問い合わせ

武蔵大学同窓会

Tel
03-3991-8453
Fax
03-3991-9279

卒業生以外の方の申し込み

  1. 「PC専用申込みサイト」よりお申込み
  2. 「e-mail」「FAX」にてお申込み
    • (1)件名を“武蔵大学「第68回土曜講座」受講希望”として
    • (2)氏名(フリガナ)、(3)住所、(4)電話番号、(5)メールアドレスを明記してください。
※携帯電話でメールを送られる場合、受信設定でドメイン指定受信を設定している方は
下記アドレスを個別に受信したいドメインに設定してください。

*お預かりした個人情報については、武蔵学園個人情報保護指針に則り、本学において厳重に管理し、
 今後開催される各種講座の案内発送並びに統計的集計を行う目的以外に使用することはありません。
 これらについては、当該業務の委託を受けた業者(以下「委託業者」といいます。)において行います。
 この個人情報は、本学が明示する用途のみに使用し、委託業者にはその委託業務を越えた利用はありません。

Contact Usお問い合わせ

(株)武蔵エンタープライズ 土曜講座係

E-Mail
direct@634.co.jp
Tel
03-5984-3785
Fax
03-5984-3787
住所
〒176-8533 練馬区豊玉上1-26-1(武蔵大学内)