NEWS & EVENTS

2023.05.17
- 入試課
イベント
6/18(日)第1回オープンキャンパス
緑あふれる武蔵大学のキャンパスを体験しにきませんか? たくさんのプログラムを用意し、みなさんのご来場を教職員・学生一同キャンパスでお待ちしています!
- 日時:2023年6月18日(日) 9:00〜16:00
- 場所:武蔵大学 東京都練馬区豊玉上1-26-1
主なプログラム タイムスケジュール
前半と後半に分かれて実施いたします。前半は主に人文学部及び国際教養学部、後半は主に経済学部及び社会学部についての各種説明会を予定しております。
ご希望のプログラム実施時間に合わせてご来場ください。ご予約の時間以降であれば入退場自由です。
ご希望のプログラム実施時間に合わせてご来場ください。ご予約の時間以降であれば入退場自由です。

昼食について
現在、学生食堂は建替え工事中のため利用できません。代わって、学内のキッチンカー等をご利用いただくか、昼食をご持参いただき、屋外や決められた教室等で飲食していただくようお願いいたします。
キッチンカー
キッチンカー |
営業時間:10:30-16:00 キッチンカー詳細
参加予定のキッチンカー:Kingston12(ジャマイカ料理)、ポチャ(韓国家庭料理)、池谷商店(サクフワ食感OCOPAN)、Bread Garden(ホットドッグ)、エスキモーカフェ(手作りジェラート) 学食工事中のため、キッチンカーにてお弁当を販売します。キッチンカーの場所は当日の天候により場所が変わるため、当日ご確認ください。 |
---|
経済学部 模擬授業
13:10-13:50 |
経済学科「差別と偏見の経済学」
|
---|---|
14:10-14:50 |
経営経営「会計情報から読み取るビジネスモデル」
|
15:10-15:50 |
金融「金融の話」
|
人文学部 模擬授業
10:10-10:50 |
英語英米文化学科「歌舞伎女と呑み食いして商売に失敗する大英帝国以前のイングランド人 イングランド日本商館(1613~1623)史料より」
|
---|---|
9:10-9:50 |
ヨーロッパ文化学科「ヴァルトブルク城から考えるドイツ音楽」
|
11:10-11:50 |
日本・東アジア文化学科「島のシマ 琉球諸島の集落(シマ)発掘調査」
|
社会学部 模擬授業
14:10-14:50 |
社会学科「社会の見方・測り方〜社会調査で読み解く現代社会〜」
|
---|---|
13:10-13:50 |
メディア社会学科「メディア」ってなんだろう!? 〜メディア社会学入門
|
国際教養学部 模擬授業
10:10-10:50 |
経済経営学専攻 ( EM専攻 )「Electoral Systems' Impact on Politics」※英語での実施
|
---|---|
9:10-9:50 |
グローバルスタディーズ専攻 ( GS専攻 )「Perspectives on International Relations: Missiles, Trade Wars and Pollution」※英語での実施
|
お願い
会場内にて、大学広報用の撮影を行う場合があります。これらを広報活動等で使用する際に個人が特定できるような内容が含 まれていた場合は、個人を特定できない形での掲載とさせていただきますので、予め、ご理解ご協力のほどよろしくお願いい たします。