NEWS & EVENTS

2022.02.09
- 広報室
イベント
「第11回 江古田映画祭 3.11福島を忘れない」が開催されます
2月26日から3月11日にかけて「第11回江古田映画祭 3.11福島を忘れない」が開催されます。武蔵大学では、4作品の上映と上映後トークを行います。
3月5日(土)は、「ヒロシマへの誓い-サーロー節子とともに-」の上映後、メディア社会学科 永田浩三 教授が解説します。「スターリンへの贈り物」の上映後には、現地を取材したNHKエンタープライズ・鳥本秀昭プロデューサーと、日本語字幕の制作にあたったロシア語翻訳者・村山敦子さんによるトークを行います。司会は本学 永田浩三教授が務めます。
また、3月2日(水)は、武蔵大学正門向かいのギャラリー古藤で、永田浩三ゼミのドキュメンタリー3作品を上映いたします。詳細はPDFをご確認ください。
開催概要
- 日時:2月26日(土)、3月5日(土)
- 会場:武蔵大学1号館 地階 1002シアター教室
- 予約不要
プログラム
日時
|
上映作品
|
参加費
|
2月26日(土) 13:00~
|
<前半>野に叫ぶ人々・鉱毒に追われて
トーク:赤上 剛(田中正造 研究家) |
前後半の3作品通して1500円
前後半のどちらか1000円 ハンディのある方200円割引 大学生以下無料 |
2月26日(土) 16:10~ | <後半>鉱毒悲歌そして今 | 前後半の3作品通して1500円 前後半のどちらか1000円 ハンディのある方200円割引 大学生以下無料 |
3月5日(土) 12:00~
|
ヒロシマへの誓い-サーロー節子とともに-
上映後解説:永田 浩三(メディア社会学科教授) |
1000円
ハンディのある方800円 大学生以下無料 |
3月5日(土) 14:30~
|
スターリンへの贈り物
トーク:鳥本 秀昭(NHKエンタープライズ プロデューサー) 村山 敦子(ロシア語翻訳者)※ |
1000円
ハンディのある方1000円 大学生以下無料 |
※ゲストに変更があったため、2月21日情報を更新しました
■主催:江古田映画祭実行委員会