NEWS & EVENTS

2020.09.10
- 広報室
イベント
10/11(日)「被爆者の声をうけつぐ映画祭2020」が開催されます
10月11日(日)に、「被爆者の声をうけつぐ映画祭2020」が、本学で開催されます。
「被爆者の声をうけつぐ映画祭」は、これまでの活動が評価され、2017年度の日本映画復興賞を受賞しました。
今年度は新型コロナ感染症対策のため、完全予約制(各プログラム毎125名まで)での開催となります。
ご入場の際はマスクの着用、検温、手の消毒などにご協力頂きますようお願い致します。
■開催日程:2020年10月11日(日)
■会場:武蔵大学8号館8階 武蔵大学50周年記念ホール
■主催:被爆者の声をうけつぐ映画祭実行委員会
■プログラム①午後の部
13:30 入場開始
14:00 開会あいさつ
14:10 劇映画『千羽鶴』
15:20 トーク:山口逸郎 (『千羽鶴』助監督、『ふたりのイーダ』プロデューサー)
15:50 休憩
16:00 劇映画『ふたりのイーダ』
■プログラム②夜の部
18:10 入場開始
18:30 ドキュメンタリー『シスターと神父と爆弾』(米)
20:16 トーク:スティーブン・リーパー(『シスターと神父と爆弾』日本語字幕共同制作者)
※当日は、米国からのリモート出演です。
21:00 閉会
■後援:日本原水爆被害者団体協議会
ノーモア・ヒバクシャ記憶遺産を継承する会
練馬・文化の会
■ご予約・お問い合せ:被爆者の声をうけつぐ映画祭実行委員会
■ご予約・お問い合せ:被爆者の声をうけつぐ映画祭実行委員会