NEWS & EVENTS

2019.09.20
- 広報室
イベント
10/31(木)社会学部メディア社会学科 松本ゼミがヤフーの「LODGE」で地方紙の未来を考えるトークイベントを開催します
社会学部メディア社会学科 松本ゼミの地方紙調査チームの学生達は、東京新聞を始めとする地方紙の協力を得て地方紙の未来を考える公開トークイベントを、ヤフーのオープンコラボレーションスペース「LODGE」で、10月31日に開催します。
ぜひ多くの方のご参加をお待ちしています。
「地方紙の未来を考える…ローカルジャーナリズムの担い手の行方」
- 日 時:2019年10月31日(木)19:00~22:00(18:30受付開始)
- 場 所:東京ガーデンテラス紀尾井町17階「LODGE」内のスタジオ前
- 地図:「LODGE」のサイトの Accessを参照
- 参加費:2000円(資料代、お茶とお茶菓子代を含む)
- (注)「LODGE」への入館に際しては、ユーザ情報・顔写真の登録と身分証明証(学生証、免許証等)の提示が必要です(詳しくは「LODGE」のサイトでご確認ください)。
- タイムテーブル
- 〔第1部〕
- 19:00~19:30 武蔵大学社会学部メディア社会学科の学生達による報告と地方紙への問い
- 19:30~20:30 鈴木賀津彦(東京新聞編集局読者部編集委員)+主要地方紙のスタッフ(中国新聞編集局経済部の山本洋子記者、その他)による回答と活動報告
- 20:30~20:45 休憩(お茶とお茶菓子提供)
- 〔第2部〕
- 20:45~21:15 Yahoo!ニュースの宮本聖二プロデューサーによるコメントと出演者によるディスカッション
- 21:15~22:00 会場の参加者を交えてディスカッション
- トークイベント概要(176.92 KB)