NEWS & EVENTS

2019.06.10
- 広報室
イベント
7/13(土)・14(日)「被爆者の声をうけつぐ映画祭2019」が開催されます
7月13日(土)・14日(日)に、「被爆者の声をうけつぐ映画祭2019」が、本学で開催されます。社会学部メディア社会学科 永田浩三 教授がコーディネイトと司会を務めます。
「被爆者の声をうけつぐ映画祭」は、これまでの活動が評価され、2017年度の日本映画復興賞を受賞しました。
14日(日)のフィナーレでは、武蔵大学社会実践プロジェクトの学生の作品の上映があります。また、同時開催のシンポジウムには武蔵大学の学生も登壇します。
ぜひ、お運びください。
■開催日程:2019年7月13日(土)・14日(日)
■会場:武蔵大学
13日(土) 1号館地下1002 シアター教室
14日(日) 8号館8階 武蔵大学50周年記念ホール
■主催:被爆者の声をうけつぐ映画祭実行委員会
武蔵大学社会学部メディア社会学科永田浩三ゼミ
■後援:日本原水爆被害者団体協議会
ノーモア・ヒバクシャ記憶遺産を継承する会
練馬・文化の会
■ご予約・お申込み・お問い合せ:被爆者の声をうけつぐ映画祭実行委員会
電話:03-5466-2311(共同映画)
090-1793-6627(金子)
FAX:03-5466-2312(共同映画)
メール:
プログラム・入場料金等の詳細は、下記よりご確認ください。