研究成果・刊行物
 
    - 
                  
                    紀要類経済学会、人文学会、社会学会で発行している学術誌と、総合研究所で発行している紀要のことです。 
- 
                  
                    武蔵大学専任教員による研究成果の公表制度本制度は、本学の専任教員が出版済み又は出版予定の出版物から、対象となる出版物を学長が選定し、関連する研究者や研究機関等に対する献本を通じて本学の研究成果を公表することを目的としています。 
- 
                  
                    武蔵大学研究出版助成本学専任教員の研究出版を奨励するため、出版費用の一部助成を行っています。 
- 
                  
                    武蔵大学学術機関リポジトリ本学の研究・教育成果を収集・保存し、広く公開することを目的としたシステムで、NII等のネットワークを通して他の研究機関のリポジトリともつながっています。 
武蔵大学論集 (武蔵大学経済学会)
経済学部専任教員を中心に1953年に創刊され、年3~4回発行しています。第47巻以降の武蔵大学論集はリポジトリからご覧下さい。
            
            武蔵大学人文学会雑誌 (武蔵大学人文学会)
人文学部専任教員を中心に1969年に創刊され、年3~4回発行しています。第31巻以降の武蔵大学人文学会雑誌はリポジトリからご覧下さい。
            
            武蔵大学総合研究機構紀要(旧:武蔵大学総合研究所紀要)
主に、学内研究資金による「総合研究機構プロジェクト(旧:総合研究所プロジェクト)」の報告書、総合研究機構研究員の論文発表、研究報告等を掲載し、年1回発行しています。No.7以降の紀要はリポジトリからご覧ください。