ニュース一覧「学部横断型課題解決プロジェクト」発表会が開催されました

2009.12.22

武蔵大学

三学部横断ゼミ

PickUp

お知らせ

「学部横断型課題解決プロジェクト」発表会が開催されました

「学部横断型課題解決プロジェクト」発表会が開催されました

12月19日(土) 8号館8603教室において「三学部横断型ゼミナール・プロジェクト(科目名:学部横断型課題解決プロジェクト)」の最終成果報告会が協力企業であるオリエンタルモーター株式会社、長野計器株式会社の方々をお招きして開催されました。

このゼミナールは、経済、人文、社会の三つの学部からメンバーが集まり、それぞれの専門知識を活用しながら、企業から与えられた課題に取り組むというものです。
課題は「CSR報告書の作成」です。

参加者95名(うち大学関係15名、一般企業・他大学関係10名、父母17名、学生53名)の前で、緊張した面持ちで学生たちは作成したCSR報告書を企業の方にお見せすると同時に、どのようなプロセスを経て完成に至ったのか、そのプロセスでどのような気づきがあったのかをプレゼンテーションしました。

この課題に応えるために、毎週授業中に密度の濃い議論を重ね、さらにこの授業用の独自のSNSの中でも企業の方へ分からないことを問いかけしたり、授業内で終わらなかった疑問を学生同士でぶつけ合う様子が見られ、最終的に企業の方に「学生だけの力で、この短期間でまとめあげたと考えれば、非常に出来の良いものになっていた」というお言葉をいただきました。

今回の発表会の学生の感想をSNSより紹介いたします。

「私は人前で意見を言うことが苦手でした。
いつもあの時ちゃんと意見をいけばよかったと後悔することが多かったです。
こんな自分を変えたいなと思い、この横断ゼミを受講しようと思いました。

1回の授業で必ず1回は発言するという目標を持ち、授業に臨み、実行することができたと思います。
これは私自身が意識したからだけでなく、みんなが意見を言いやすい雰囲気を作ってくれたからだと思っています。
本当に感謝しています。

また、今までの大学生活ではみんなでひとつの目標にむかって
何か取り組むということをやったことはありませんでした。
しかし、このゼミを通してみんなで協力してひとつの目標にむかって取り組むことの楽しさを学びました。
みんなで議論するのがこんなに楽しいことなんだということが知ることができました。

このゼミを通して学ぶことは多かったです。しかし、まだ課題もあります。
ここで終わりではなく、これからも社会人基礎力は重要です。これからも意識してやっていきたいと思います。」


「学部横断型課題解決プロジェクト」の授業は、文部科学省平成21年度<大学教育・学生支援推進事業(教育GP)>の採択事業となっています。
武蔵大学 三学部横断型ゼミナール・プロジェクト

本プロジェクト2010年度履修希望者のためのガイダンスが下記の要領で行われます。

ガイダンス日程 : 1月28日(木)13:00~(約1時間)
場所 : 8504教室
対象 : 次年度2年次生、3年次生(今年度1年次生、2年次生)
本件ならびにガイダンスに関する問い合わせ : semiproject@musashi.ac.jp


※12月19日「学部横断型課題解決プロジェクト」発表会の様子が、12月29日の日刊工業新聞16面に紹介されました。
to-top