1年次に基礎的な科目を学んだうえで、2年次以降、専門の学修としてさまざまな科目を履修します。グローバルな問題に関する知識を増やし、自らの視点を広げるとともに、留学における講義に対応できる力を身につけることが目標です。
国家間の利害がどう関連しているかなど国際関係を学びます。国境を越えた問題に目を向け、世界のなかの自分の位置を理解します。平和、公正、平等な世界の実現に寄与する力を育てます。
- Global Literature<グローバル文学>
異文化同士の遭遇やグローバル化の問題を扱った文学作品や映画作品を研究します。英語で書かれた作品を分析する知識と方法を身につけ、それらの作品を幅広い観点から深く洞察する力を磨きます。
- Global Japanese Studies<グローバル日本文化>
過去および現代における日本文化の諸相をグローバルな視点から考察します。日本文化の理解を、世界の他地域との文化的交流や比較文化の観点から深め、その内容を英語で説明・発信できる力を養います。