自然科学・身体運動科学分野活動ブログ

2022.11.09

  • 国東農業研修

2017年の白雉祭 大盛況のねぎ焼イベント (国東-2022-24)

ブログ投稿者:基礎教育センター 教授 丸橋珠樹(Professor Tamaki MARUHASHI)

 大学祭では、何よりも大分味一ねぎの美味しさと武蔵の研修旅行を知ってもらおうと大奮闘してきた。大型コンロと重さ60キロを超える鉄板は、大窪さんから寄贈していただいたものを手入れしながら使っている。素材の大分味一ねぎはねぎ生産部会から無償で送っていただいてきた。航空便で到着した新鮮で美味しさ格別のねぎ、薬味ではない料理法を広めて欲しいとの願いが込められている。のぼりを立て研修旅行の写真パネルもテント前に並べる。お客さんが列を作っている間に、行列番号を書き込んだ田染の観光パンフレットを見ていただき、焼きながら、会計しながら、私たちの研修活動を少しでも知ってもらえるよう声掛けもした。研修に参加した卒業生が訪れたり、時には市役所の岩武さんが顔を出してくれたりで、上級生や関係者との交流の場ともなった企画である。
 
 コロナで大学祭も二年間休止が続いて、鉄板焼きのノーハウを伝える先輩も途切れてしまった。今年は大学祭、武蔵のシンボルの名がついた白雉祭が行われるが、食品提供イベントには、感染対策の厳しい規制があり、残念だが、ねぎ焼きは断念せざるをえなかった。今年の参加者はこの報告書の完成を祝って、ホットプレートでねぎ焼き会を行うことになっている。味一ねぎを扱っている、武蔵大学近くのライフでは、生産部会会長横山さんの写真付きで販売されている。
 
 10月に入って、宮薗さんから手紙が届き、国東市報の10月号に武蔵農業研修が囲み記事で掲載されたと送ってくださいました。CDも入っていて、9月2日長廣さん所でのねぎ研修の取材番組でした。国東ケーブルTVで放映された「国東くにさき情報レストラン&くにさき元気風」(1) くにさきリポート「武蔵大学と国東市武蔵町の交流事業」(3分25秒)でした。
 
 長廣さんにお聞きしたいことがあって連絡を取ったところ、9月半ば過ぎに九州を縦断した台風14号でハウス3棟のビニールが飛ばされ、枠も壊れて大きな被害となり現在修理中、稲はいたるところで大規模に風倒したとのことでした。
 
  • 店前に味一ねぎののぼりを立て、研修旅行の歴史や活動を紹介するパネルも設置してそろそろ販売開始。撮影日時: 2017:11:04 10:18:30
  • 列が伸びて手際よく焼きを進めるにはチームワークが一番、連携もうまく行った。しかし、人気店なのでお茶を飲む暇もない。撮影日時: 2017:11:04 11:48:11