学部横断ゼミブログ

2024.03.21

  • 先輩から未来の履修生へ

学生制作の横断ゼミ紹介ムービーが完成しました

ブログ投稿者:メディア社会学科 4年 寺田 裕一

学部横断ゼミの紹介ムービーが、武蔵大学のYouTubeチャンネルにて公開されました。この動画は、横断ゼミを履修した学生たちで結成された有志団体「横断Alumni」のメンバーが制作しました。未来の履修生に向けて、過去の履修生たちが横断ゼミの魅力について語っています。

横断Alumniに所属する学生が、動画制作の舞台裏をお届けします。
皆で考えたキャッチコピーの案(一部)
今回、動画制作の責任者を務めた社会学部メディア社会学科4年寺田 裕一です。

私は、以前横断ゼミの履修説明会のお手伝いをさせていただく機会があったのですが、横断ゼミの「学生からみた魅力」をもっと伝えられないかと感じ、生の声を伝える手段として、動画を制作することにしました。
また、私自身がまもなく大学を卒業するので、「横断Alumniとして形に残るものを作りたい!」という思いもありました。

プロジェクトが動き始めたのは2023年12月。
横断Alumniのメンバー数人とミーティングを開きました。
ここでは、どうすれば横断ゼミの魅力が伝わるのか、構成やキャッチコピーの面から意見を出し合いました。
動画の撮影風景
ミーティングに参加した学生からは、たくさんの案が出てきました。
横断ゼミ履修時のフェーズ2で、作成した報告書の「コンセプト」をどのようなものにするのか皆で議論しあったことがある私たちにとっては、当時を思い出すような楽しい作業でした。


今回の動画では、学生の生の声を届けるというこだわりから、履修を終えた学生に、横断ゼミについて対談形式で振り返ってもらうことにしました。
動画に出演してもらったのは、2022年度前期に履修した 愛知産業(株)担当チームの3人と、2023年度春学期に履修した オタフクソース(株)担当チームの2人です。

対談では話がどんどん広がっていき、動画の撮影時間は2チーム合わせて計2時間に及びました。履修を終えてから時間が経っているにも関わらず、これだけ多くのことを「語れる」ゼミも珍しいのではないでしょうか。
7分間の動画に盛り込めた内容はほんの一部ですが、学生たちが横断ゼミを終えて感じる、率直な感想をお伝えできたのではないかと思います。

動画の最後では「横断ゼミとは、」というテーマで、各々が考える横断ゼミのキャッチコピーを言ってもらいました。
これから横断ゼミを履修する学生にも、自分にとっての「横断ゼミとは、」の答えを見つけてほしいと思います。

今回、ナレーションも含め、制作を横断Alumniのメンバーで完結させる方針で行いました。
編集などに協力してくれる学生を募集したところ、履修年度も学年もばらばらの4人に協力してもらうことができました。

履修を終えても、なお横断ゼミに関わってくれる結びつきの強さを改めて感じたとともに、各々の得意分野を合わせることで、一人だけでは成し得ない成果物を作れるという チーム活動の意義を再確認することができました。

動画内で走っているシラキジくん(武蔵大学の公式キャラクター)は、加藤さんが描いてくれました
最後に、制作に協力してくれた4人からのコメントをご紹介します。

人文学部英語英米文化学科 3年 加藤 愛理
イラストを担当しました。
武蔵大学3号館やインタビュー学生をイラスト化する上で、改めて横断ゼミは「見本にしたいと感じる学生がいる存在感の大きいゼミである」と実感しました。個人的には、走るシラキジくんを描けたことが楽しかったです!
動画制作においても、みな横断ゼミ経験者なので、各々がそこで培った能力を活かし、主体的に協働したからこそ完成できたと思っています。受動的な自分を変えたい人は、ぜひ少しの勇気をだして横断ゼミに飛び込んでみてください!

経済学部金融学科2年 岩﨑 光太郎:
今回の動画プロジェクトから、横断ゼミの世代を超えた、新しいつながりを持つことができ嬉しかったです。また、とても活動しやすかったと実感しています。特に話し合いの際、相手の意見を否定せずにアイデアをまとめ、動画を完成させていくのが印象的でした。
今回できたつながりを大切にしていきたいと思います。

人文学部英語英米文化学科2年 藤井 咲江:
今回この動画を制作するにあたって、私自身は動画撮影を主に担当させていただきました。
2023年度の春学期に横断ゼミを履修して以来様々なことに関わる機会がありましたが、今回は特に心にも、そして記録にも残るものとなり「横断ゼミのその後」を改めて実感しています。
横断ゼミ履修者の生の声を聞くことのできる貴重な機会なので、ぜひ動画を見ていただければ幸いです。そしてもし興味を持ったら、横断ゼミの世界へ飛び込んでみてください。

社会学部社会学科3年 伊藤 想:
ナレーションを務めさせて頂きました。
声のみの参加でしたが、素敵な動画制作に参加させて頂けたことを嬉しく思います。
この動画が横断ゼミの魅力を伝える一助となれば幸いです。



今回制作した動画は、「一人でも多くの人に横断ゼミを知ってもらいたい」という思いから、武蔵大学公式YouTubeに動画を公開していただきました。
この動画がきっかけで、「横断ゼミへの興味が湧いた!」「履修を決断する後押しになった!」という方が一人でもいれば嬉しいです。

有志団体『横断ALUMNI』について

所属数:計38名(2024年3月時点。現在の所属者は、授業「学部横断型課題解決プロジェクト」(通称:学部横断型ゼミナール・プロジェクト)を2021年度前期~2023年度秋学期に履修した学生。)
活動内容:定期的な交流会(履修その後の経験談、就活相談会、親睦会等)の開催、横断ゼミの広報活動、白雉祭出展、外部のコンテスト参加など。試行錯誤を重ねて、徐々に活動の幅を広げていきます!


【在校生へのお知らせ】2024年度秋学期履修生追加募集とガイダンス開催について

授業「学部横断型課題解決プロジェクト」では、2024年度秋学期履修生を追加募集を行います。希望者は下記日時のガイダンスに参加してください。
詳しくは、学生ポータルサイト 3Sの掲示板でご確認ください。

【ガイダンス開催日】 2024年4月3日(水) 12時20分~ 6103教室(6号館1階)
【履修申し込み期間】 2024年3月22日(金)~4月9日(火)

*対象学部・学年:全学部・全学年